散歩気分で生きる毎日に一日1本、一行詩!by ミナミヒロユキ
一行詩(うた)メモ日記
「あの町、この町、酒の町」007 呉
日が暮れて、呉
12月22日(木)
呉駅に降り立ちました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/a7/838bbb4cefec78af6c44a2fa023c20df.jpg)
来るのは3回目かな?
でもこの町で飲んだことはなかったので、
今回は、初呉飲みとなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/bc/75c5df42ac994911c1fb463aa81f6ad5.jpg)
時間が早かったので、
酔いの回りも早かった。
その前に歩きすぎたということもあるんだけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/2b/36b423d22eba07c701a64930f6e37e58.jpg)
うろうろしていて見つけた店は、
“せとや”さん。
女将さん(?)がとてもいい感じで、
はじめてでもリラックスすることができた。
人柄は味である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/f1/0897c2b8320b0cd75eff6789c5fb1e6b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/01/7c3594839984f7e38cd1e719bda944ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/58/fd66344a15fdf65d47d1d6ef91f8af46.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/af/41d601be12a0b476c2ccc30b0f4aa230.jpg)
呉でのもうひとつの目的は、
海軍カレーをたべること。
飲んだあとのカレー・・・気にしない、気にしない。
炭水化物バンザーイである。
“せとや”さんを出て、
またまた町を散策しながら、
海軍カレーの看板を探す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/8e/8dcc4314404b048d53e1eecdca01ccfa.jpg)
ありました、ありましたよ、
なかなかいい感じの店が。
その名は、“いせや”さん。
“せとや”に“いせや”、うーん、似ている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/2c/6d632e97e6362d012a77355da808ca3b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/70/44d1c4dcdbbe08966d516784fa124d37.jpg)
名物、かつ丼というのは気になるけど、
海軍のカレーと書かれてあったので、
迷わずに突撃!
小瓶のビールが洒落ております。
きゅうりもみも頼んじゃいました。
カレーは、カレー粉と小麦粉を合わせた、
昭和の味、食堂の味だった。
これはこれで好きだ。
もし次に来ることがあれば、
かつ丼を食べることにしよう。
でも一番気になったのは、ヤキメシ。
きっとうまいに違いない。
今夜は一人だったので
種類を食べられなかったのが残念。
さて、次の町は・・・北千住を予定しております。
あの、涙橋を渡るのである。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )