散歩気分で生きる毎日に一日1本、一行詩!by ミナミヒロユキ
一行詩(うた)メモ日記
カレンダー
2017年1月 | ||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | ||
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | ||
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | ||
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | ||
29 | 30 | 31 | ||||||
|
goo ブログ
過去の記事
カテゴリ
最新の投稿
最新のコメント
minami/会長に |
LAMB/会長に |
コトタマ/副作用? |
aki/今週のカレー |
スガケン/秋と引き戸とメンテナンス |
minami/0429(6258) |
sugakn/0429(6258) |
匿名希望/あのラーメンが食べたい |
minami/乾燥してる |
すがけん/乾燥してる |
最新のトラックバック
ブックマーク
プロフィール
goo ID | |
ym0018 |
|
性別 | |
都道府県 | |
自己紹介 | |
飲んで、歌って、人生楽しく。が、モットー。 |
検索
gooおすすめリンク
URLをメールで送信する | |
(for PC & MOBILE) |
京都でおでんを
熱燗に潜むエロスの匂いかな
1月16日(月)
おでんが食べたい。
昨日、はんぺんの話が出たので、食べたいが加速してきた。しかし、おでんというのは、簡単そうで難しい。とくにプロのエリアでは出来る店とダメな店の差が激しいのだ。手を抜こうと思えばいくらでも抜けるからね。
おでんと言っても、おでん定食は食べたくない。おでんと日本酒なのだ。今月は無理かもしれないけど、京都へ行こう。寒いうちに京都でおでんを食べよう。冬の京都で、おでん。2月はおでん月としましょう。
1月は、お好み焼き月でどうだ。お好み焼きも無性に食べたい。でも上等なものはダメ。チェーン店もダメ。おばちゃんがひとりで豚玉を焼いている、そういう店がいいのです。尼崎まで行かないとだめかな。
今月末の東は、西北ラーメン狙いか、チャイナチャーハンか、なつかしのあの店のなんのへんてつもないつけ麺か。それとも「あの町、この町、酒の町」シリーズでどこか知らない町に上陸するか。迷うところであります。
なんだかいつも食べ物で迷っているな。幸せだな。
●これなーんだ
吉野家の牛皿です。
先日東で、
吉呑みを初体験しました。
安いぞ、でも周りは牛丼を食べてるぞ。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )