散歩気分で生きる毎日に一日1本、一行詩!by ミナミヒロユキ
一行詩(うた)メモ日記
片付け始める
片付けの隙間に走る師の姿
12月9日(土)
年末までに少しずつ片付けようと本棚の整理をはじめた。
並べていくだけでいいんだから、無理なことはやめよう、あとで混乱してしまうことがないように徐々にやろう、そう決めたのに開始10分で混乱してしまった。
なかなか手強い。こうなったら閃きに委ねるしかないと、考えるのをやめて自動操縦に頼ることにして手の動きに任せた、ノープラン、ノーアイデアだ。
結果、一部エリアの見栄えはよくなった、でも本棚に入りきれなかった本が列を成して順番待ちをしている。迷わずに潔く捨てないといけないか、引っ越しをする度に捨ててきたはずなのにすぐに増えていく、みんなアマゾンが悪いのだと他人のせいにして気持ちを落ち着かせる。
なんでも他人のせいにするとその時は気がおさまるが、ブーメランのようにあとからストレートパンチが飛んできて、コーナーへ追いつめられる。世の中うまくできているのである。
片付けと整理整頓にあと何時間必要かと計算すると気が遠くなってきた。期限は切られている、クリスマスまでには完了して他のことに掛かりたい、毎日コツコツと進めて行かないと目標は達成できない、やり残しを抱えて新年を迎えるというのは避けたいよな。さて、どうなるのか、2017年の大掃除計画は。
掃除前の腹ごしらえは、カンタンにインスタントラーメン、サッポロ味噌ラーメンにした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/bd/9d835a55581e737f1e4230462317d2d5.jpg)
今日のポイントは目玉焼きです。ふつうの目玉焼きに見えるでしょうが、時間を掛けてカリッとした仕上がりになっている。所要時間4分強、もう料理です。目玉焼きを舐めてはいけません、囓ってください、ちがう、そういうことじゃなくて、ちゃんとつくるとちゃんとおいしいのですよ、料理は時間がシェフかもしれません。
しばらく目玉焼きは、この作り方でいくと思う。目玉焼き丼もいいな、ごはんの上に千切りキャベツ(超極細)をのせてソースをたらし、その上に目玉焼きをトッピング。ぜったいにうまいぞ、病みつきになるぞ、ソースに工夫をすればさらに旨味は増すでしょう。
次回、チャレンジしてみます。
◎近所の寿司屋さんでビール&日本酒、戻って来てウィスキー、ロビングで寝てしまう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/cf/d0a35c6d81803b55c26b00b973f76f7e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/a5/9ac62c900dab5b2e79f7f632282e20bc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/0c/e04904611417f54bfc6f7e22daac4949.jpg)
....................
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )