散歩気分で生きる毎日に一日1本、一行詩!by ミナミヒロユキ
一行詩(うた)メモ日記
アホ企画
禁酒禁欲解禁を待つ
12月8日(金)
今日飲まなければ3日間禁酒ということになる、3日が限界か、本気で禁酒をすればどれくらいの日数できるのだろう。一度、試してみたいと思うものの、そんなことをしても無意味だ、楽しみが減るとリズムが狂って体の調子が反対に悪くなるぞと、自分を脅す強面の自分がいてすぐに取りやめになる。
来年の健康診断の前に長めの禁酒をしてみようか、それで数値がどう変わるのか知りたいのだけれど、さほど変化がなければそれはそれでショックだ。目標としているのは飲まない日を週に4日つくる、飲むのは3日でそのうちの2日はほどほどにして、残り1日は無礼講とする、どうでしょう。勝手にしろ! という声が飛んできそうだ・・・。
ビール一杯、酒二合、ちょっとこぼれてロックを二杯、なんていうのが良いのではないでしょうか、それ以上は無礼講のときだけとして、無礼講は二カ月に一度くらいですかね、異次元空間を浮遊するというコンセプトの無礼講ですから、三カ月に一度でもいいか、実現できるならば。来年は無礼講というタイトルをつけて、飲む日を、時間を、つくろう。
アホな企画をたくさんつくって企画対決をして、年間のベスト3を決定して表彰する、誰を? 自分自身を。そんなことを考えている次第であります。
いかん、来年に向けてまっとうなことも考えないと、またまたズルズル進歩・進化なき1年を過ごしてしまいそうだ、2018年がとっても大事な年になることは重々承知しているので、年が明けたらすぐに動き出さないといけない。ここでも強く自分に言い聞かせておこう。
今日、一滴も飲まずにいられたら、明日は飲む。ちょいとご近所へ飲みに出掛けようと決めている、昨年からおせち料理を頼んでいるので(コンパクトで手作り)、そろそろお願いをしにいかなくてはということもあって、土曜の夜は♪~お酒を飲むの~♪なのだ、飲むにもちゃんと理由があるのだ、ほんとかな? 酒飲みは飲むための理由と言い訳をいつも懐にしまっているものである、ほんとだよ!
あした天気になーれ、今日は一歩も外へ出られず、仕事に追われたぁ、
なでしこ初戦勝利!
◎禁酒
・・・・・・・・・・・
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )