よしこさんのメモ帳

毎日のあんなこと こんなこと~

農家レストラン

2009年07月02日 | 美味しいもの

今年の梅雨の 特徴はと言えば 夜中に 怖いほど降って
日中は 止んでいると言う パターンです
昨夜も 凄い降りでしたが 昼間は 曇りで経過
蒸し暑いですが これ以上 贅沢は言えません

誘われて 「清澄の里・粟」 クリック



お野菜 それも 奈良の伝統野菜を中心の お料理です



お野菜が ディスプレーされてます アートなんですね



前菜
(右上のマイクロ玉ねぎが可愛いです)



焼きもの
(大和芋のおやき・インカのめざめ・きたあかり)



煮物
(黄色いのはミニズッキーニ・ カブのような コールラビ
紫のジャガイモ シャドークイーン ピンクのノーザンルビーも ジャガイモです)



揚げ物



黒米 野川きゅうりとキャベツの漬物・お味噌汁



デザート 粟餅とコヒーか紅茶

伝統野菜と言えば 京都と思ってましたが
奈良にも 伝統野菜が 沢山あることを 知りました
大和野菜は 売る野菜でなく 美味しいから 
家族に食べさせたいからと 作り続けられたとか・・・
順番に 食べて見たいです