相変わらずの日が 続いています
風も無く 折角の風鈴も チリとも鳴りません
暑いと 喉が渇きます 水分補強も大切です
夏場だけ お茶は 「大自然茶」を 沸かして 冷やして 飲んでます
ドクダミ・枇杷葉・はと麦・あまちゃずる・オオバコ・ハブ草・クコ・豆等々 十六種の薬草が入ってる由 香ばしく 気に入ってます
でも たまぁ~に そのお茶を 飲んでも 飲んでも~
喉の渇きが 止まらない 食べるものや 体調によるのでしょうか?
それに 無闇に 飲みすぎると
胃液が 薄くなるのか むねやけしたりして・・・
お友達に 話してたら
「のどの渇きを 止めるには ビールが1番」と 仰います
でも 悔しい 悲し~い事に わたくしメは アルコールがダメ
飲むと 顔がカッカ!心臓ドキドキ! で・は・ね~
「なら こう言うの あるよ」 ノンアルコール・ビール
ほんの 少し ほろ苦く・・・ ちゃんと ホップも入っています
甘くない 炭酸飲料水 中々 良いです
冷蔵庫に 忍ばせておきましょう
カロリーは 1缶 56kcal お値段は 138円也
ただ 350mlは少し 多すぎます
もう少し 小さいサイズが あると嬉しいんだけどな.