よしこさんのメモ帳

毎日のあんなこと こんなこと~

ブドウ

2009年07月19日 | 美味しいもの

関西は 梅雨明けが 1週間ほど 遅くなるそうです
と言っても 梅雨だな~と思うほど 降りませんでした
今日でも 「ところによって 強い雨・雷・突風に お気をつけ下さい
傘は お持ちになって下さい」  なぁ~んて 
曇っては居ますが ・・・ 降りそうにもありません
きっと ところ じゃないんですね(笑)

この時期 いつも行く 斑鳩の里にある 果樹園へ 
ひとっ走り
文化遺産の法隆寺の 横を通り 
中宮寺 法起寺 法輪寺も直ぐ側  良い所です

種無しブドウ(デラウェア)が 収穫の時期
そをが お目当てです
毎年 7月半ばから ブドウ お盆頃からは イチジク
そして 刀根柿・富有柿が 終るのが 11月半ば 
年に 4ヶ月位だけ 畑の傍らで お店を~
後は ひたすら 手入れ 
ご主人と 奥さんとの 2人で作ってられます
今年は 出来たけど 来年分かれへんで~言いながら
お歳は 私と同年配
もう何年の お付き合いになるでしょうか
この地に 越してきて 間もなくからです もう20年以上
今年も お店が 無事開いてて 元気で会えて 良かった!



今年のブドウは 雨が少なかったので 
小さいけれど 甘いそうです 嬉しいな

これから 秋まで 何回も 足を運びます