最低気温 13℃ 最高気温 20℃ 曇りのち 雨
予報通り 雨です 朝8時過ぎから ポツリ ポツリと落ちて来ました
それから 強い降りでは ないものの シトシト・・・
午前中は ゴソゴソ その後 本読み 疲れた~
けれど 暇~ッ! 録画してある TVを見る事に
今頃 「桜」ですが
「臥竜桜」の 文字に引かれて 録画してあった
NHKの ゆうどき 「偉大なるお年寄り」 (内容)
昔・・・又昔の話し 臥竜桜を 見に行ったことがあるんです
良く あっちこっち 行ってた頃
アルバムを探して見ました デジカメの無い時代
帰宅して 現像して見るまで 何が どんな風に 写ってるか分らない頃です
「飛騨一の宮駅」
こんな 悲しい ピンボケです
今なら もう少しマシなのが
カメラの精度は上っていますし 写したのを 確認出来ますものね
ふと 思いました 来年 今一度 リベンジに 訪ねて見ようかしら~なんて
この写真 19年前 1995年のものです
その時でも 見物の 人影が・・・ 今なら もっと多いかもね
それが 足を引っ張ります~~~
~~~
~~~
~~~
昨日 お嫁ちゃんが 持ってきてくれました
朝から 手作りの お稲荷さん(写すの忘れました)
ぷりんに 梅ジュース これは このままでも 良いそうですが
冷凍して シャーベットにすると美味しいのですって
そして 一足お先に 柏餅 久し振りの 和菓子 美味しい~
今年は 毎年買う 桜餅 我慢して 買わなかったので尚更・・・
後 ジャスミンや ローズ ラベンダーの香りのする 入浴剤
色々 有難う~!