![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/d7/8fddf38f9e51219fc4650024cd0cfa25.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/03/6fd608c6d136def6f9371dab5c4a2298.jpg)
陽射しの柔らかさといい、背中を包み込む暖かさといい、冬を一気に通り越してしまったような陽気に、庭の梅が一斉に満開を迎えました。本来なら、厳しい寒さの中でひとつふたつと咲き出すのに、まるで桜のような咲き方です。しかも例年ですと、白梅が先に咲き、一足遅れて紅梅が咲くのですが、今年は同時に開花したので、庭は一気に華やかになりました。
「梅に鶯」の取り合わせはよく聞くところですが、残念なことに鶯がとまっているところは見たことがありません。メジロはよくやってきます。首を傾げながら花をつついている様子はなんとも愛らしい姿です。梅の香りに誘われて、小鳥や虫たちが寄ってきて、春の訪れをいち早く告げてくれます。今日の春一番の強風で散らないといいのですが・・・