小さな庭

デジタルな仕事について20数年、だからという訳でもありませんが、アナログな世界に惹かれます。

中欧で出会った花 ~ドナウ川と勿忘草~

2007-05-07 | ガーデニング
私が今回見たドナウ川は、ウィーンやブダペストの都市の中をなみなみと水を湛えて、ゆったりと流れるそんな大きな川でした。それは春の陽にキラキラ光り、川というよりは運河といった感じでした。
一方で、ハンガリーの郊外で勿忘草の花が咲いているのを見つけ、昔ドナウ川の岸に咲いたこの花を、恋人に贈ろうと誤って川に落ちてしまった青年をその恋人が思い続け、この花を髪に飾り続けたことから、勿忘草という名前が付けられたという伝説を、ドナウ川が流れているこの国で思い出しもしました。

ハンガリーの公園に咲く勿忘草



ブダペストを流れるドナウ川


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする