小さな庭

デジタルな仕事について20数年、だからという訳でもありませんが、アナログな世界に惹かれます。

クレマチス 「白万重」

2012-05-19 | ガーデニング

不安定なお天気が続いていましたが、今日はほんとうに文句なしの爽やかな五月晴れでした。
5月の風が新緑に覆った木々を撫で、気持ちのいい季節になりました。

この好天気がなんとか、21日の月曜日まで続いてほしいところですが、お天気だけは、人の力でどうにも
コントロールできないところが、今回だけは歯がゆく思います。
本州では129年ぶりだと言う金環日食は、いよいよ明後日。東京での最大食時刻は朝7時34分ごろだそうです。
天気予報では曇り時々晴れ、微妙です。
生涯訪れることのない、この歴史的な天体ショーを是非見たいところですが、まずお天気に翻弄されそうです。

庭のクレマチスに新しい仲間が増えました。
「白万重」です。実はこれを私はひそかに「シロマンジュウ」と呼んでいました。
このクレマチスが花開いたふっくら感は確かに納得するものだったものですから。







これを「シロマンエ」と知った時、少し残念でした。わが家にやってきたクレマチスとしては、ほっとしたことでしょう。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする