9月から咲き続けていた、純白の花「猫の髭」の花数がそろそろ少なくなってきました。
猫の髭のような雄しべと雌しべがピンと反り返って、その髭一本一本が秋の澄んだ空気を
いっそう透明に感じさせます。
どこも痛くも痒くもないのに、元気がでず、しばらくブログからも遠ざかってしまいました。
やっぱり、やる気というのは元気と同源、思い切って気分転換、日常から離れるのも一案かと
週末、信州の入笠山に行ってきました。
入笠山は海抜1955メートル、ゴンドラで一気に1700メートルまで登れるので、ゴンドラ山頂駅から
ほぼ1時間で入笠山の頂上に着くことができます。
天高く、秋の青空が広がり、山はまさに紅葉真っ盛りでした。
カラマツ林もすっかり黄葉し、まもなく落ち葉が降り積もる頃には、冬の便りも聞かれて来るのでしょう。
夏は色とりどりの山野草で賑わう入笠湿原も一面の草モミジ、白樺の白い幹が秋の空にくっきり映えてみえます。
山頂からは、360度の大パノラマ!富士山もくっきり見えます。
左は蓼科山、八ヶ岳連峰の中腹も紅葉が進み、山の冠雪も間もなくでしょうか。
南アルプスの山並み、雲に隠れているのが仙丈ケ岳かな?
北アルプスの全貌、槍ヶ岳の姿も見えました。
と言うことで、なんとかリフレッシュできたよう!
ちなみにお庭に咲いている白い花、「猫の髭」、ネーミングもそうですが本当にそっくりで驚きました、素敵な花ですね。
話を戻すようですが参考までに眠りに関するNHKの番組が有ったのでお知らせします。番組は「サイエンスZERO」でタイトルは「眠りのミステリー 睡眠研究最前線」で10月11日に教育テレビで放送されたものですがNHKオンデマンドで見れます。
入笠山へは毎年1年に数回登ってますが
紅葉時期には行ったことが無くて
画像から素敵な紅葉/黄葉を
楽しませていただきました。
天気も良かったようで頂上からの富士山・八ケ岳連峰や
北アルプスの峰々も望まれて最高の一時でしたね~
この植物冬越しができないのが残念ですね。
綺麗に紅葉が始まっていますね。
入笠山、いいところですね。また行きたいです。
リフレッシュできてよかったです。
入笠山、お天気もよく素敵な旅になりましたね。
紅葉も黄葉も美しく、青い空に映えていて、行ってみたくなりました。
猫のひげ、真っ白でピンとしている姿が気持ちいいですね。
猫のひげの実物は見たことがないような気がします。
入笠山、お天気もよく素敵な旅になりましたね。
紅葉も黄葉も美しく、青い空に映えていて、行ってみたくなりました。
猫のひげ、真っ白でピンとしている姿が気持ちいいですね。
猫のひげの実物は見たことがないような気がします。
いろいろご心配をおかけしています。
早速、NHKオンデマンドで再放送を見てみます。
ありがとうございます。
そうなんです。やっぱり私には、高い山は無理ですが、山を歩くことが好き見たいです。
空気が一番合っているのでしょうね。そこに、山野草を見つけたり、はっとするような景色に出合えたりすると、元気がでるのかも知れません。
>はたやんさん
入笠山は花の百名山なので、スズランの季節や春・夏は素晴らしいですね。
秋だったので、花は期待していなかったのですが
黄葉が素晴らしかったです。
カラマツは新芽が息吹く頃も好きですが、今回改めて、
カラマツの黄葉も好きになりました。
>はなこさん
猫のひげは、冬越しはやはり無理ですね。
私はこの花が大好きなので、毎年苗を買い求めます。
思ったより枝葉が伸びるので、大鉢で育てます。
はなこさんは、庭に植えられているのですか。大きくなって、たいへんではありませんか。
>Hana-Photoさん
いよいよ紅葉の季節ですね。
春、花が咲きだす季節も好きですが、
秋に木々が紅葉や黄葉はじめるのも、花が咲きだす時と同じように
ウキウキしますね。
どこに撮影にお出かけですか。
素晴らしい空と周りのアルプス、入笠山が名山である事を知りました、
一番下のグラデーションの山々素敵です。
行きたい所がまた一つ増えました。
諏訪南ICから、車だとすぐです。
ほんとにこの山は季節ごとに訪れたい山ですね。
山頂からは、その昔、山ガールだった頃に登った山が、ほとんど見ることができ、感慨深かったです。
(今、登るのはとても無理ですが・・・)
入笠山も紅葉、黄葉が進んで青空に映えています。
笠山湿原の白樺の写真も、秋ならではの写真ですね。
山頂から見た南アルプスの全貌は、気分をリフレッシュできそうです。
「猫のひげ」の雄しべと雌しべは、ほんとうによくできた自然の造形です。
昨日は、こちらも木枯らし1号が吹きましたね。
入笠山もぐっと秋が進み、冷え込んでいることと思います。