![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/5a/834225862ab2a014c3e30519aecdd462.jpg)
「暑さ寒さも彼岸まで」の言葉どおり、秋分の日を過ぎた今日は肌寒さを感じるほど、めっきり秋らしくなりました。空気が澄み、気持ちのいい一日でした。
庭の「ハナトラノオ」が咲き出しました。夏の頃から咲き出しているところも見かけますが、我が家の場合は日陰のせいか、毎年秋分の日前後から咲き出します。宿根草で毎年同じ場所に自生し、雑草も虫も寄せつけないほど丈夫な優等生! 茎が角ばって、花穂が野生のトラノオに似ていることから「ハナトラノオ」と名前がついたようです。茎の四方に筒状の花が下から列状に順次咲き出し、その柔らかい紫色は秋の澄んだ空気に凛として、周りの空気まで清浄しているようです。
庭の「ハナトラノオ」が咲き出しました。夏の頃から咲き出しているところも見かけますが、我が家の場合は日陰のせいか、毎年秋分の日前後から咲き出します。宿根草で毎年同じ場所に自生し、雑草も虫も寄せつけないほど丈夫な優等生! 茎が角ばって、花穂が野生のトラノオに似ていることから「ハナトラノオ」と名前がついたようです。茎の四方に筒状の花が下から列状に順次咲き出し、その柔らかい紫色は秋の澄んだ空気に凛として、周りの空気まで清浄しているようです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます