10年近くの仙台赴任を終え、2015年5月から大阪へ赴任中のオヤジの日記です。
2014年以前のカテゴリは整理中です。
よっぱのときどき日記



田町駅で降りて、セレスティンホテル近くにある東京支店に入る前にお昼ご飯。



麺工場に併設されているという、
りょう華 というお店にやってきました。
どうやら奥が製麺工場になっているようで、その手前にカウンターのみ8席のお店となっています。



お店の1番の売りになっている、上湯拉麺850円を注文です。

しばらくして、
「上湯拉麺お待ちどうさま。胡椒多めが美味しいですよ。」
の声とともに着丼です。




具はバラのチャーシューが2枚とほうれん草、搾菜の細切りと蒸し鶏の割いたものにネギ。
麺はしっかりとした角のたったたまご麺。スープは地鶏丸鶏に金華ハム、干し蝦、干し貝柱などなど使用の無化調スープだそうで、サッパリしつつも薬膳のようなスープで、夏バテにもバッチリだそうです。

いやぁ暑いお店でしたが、美味しかったです。
ご馳走様でした。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






台風は昨日の夕方に通り過ぎましたが、秋の台風とは違って台風一過の青空とはいかず、どんよりとした梅雨空に逆戻りの東大阪の朝です。

今日は業界団体の地区長会議というのがあって東京に行きます。
会議自体は3時からだったと思いますが、久しぶりに東京支店にも顔を出してから向かおうと、8時18分の電車に乗ってお昼休み位に到着の予定です。

先週の土曜日、うちのYマネージャー(世間で言うところの課長さん)が、お客さんのゴルフコンペに出て、斜面下に行ってしまったであろう同組プレーヤー(広義ではお客さん)のボールを探しに行ってあげようと斜面を降りかけたところ…
折からの雨で濡れていた芝で足を滑らせて転倒。
「プチっ!」という聞いたことのない音を感じ、左膝の前十字靭帯を切ってしまいました。

5月末頃の僕、先週のYマネージャーへと役職は下がりながら、小指から膝へと左脚の災難はジリジリと上部へ上がってきました。
次は係長さんの太腿や股関節に何かが起こってしまったら…
その時はお祓いにでも行ってこようっと(笑)

さて、今日は水曜日。今週も折り返しです。
週末はハードなロングドライブも控えています。
今週後半も頑張りまっす^ ^

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )