那覇からの飛行機が鹿児島上空での混雑により20分以上遅れたため、午後の約束のお客さんへの訪問前に昼ご飯を食べることができませんでした。
3時半にお客さんの所を出て、かなり遅めのお昼ご飯は、大砲ラーメンの本店にやってきました。




昔ラーメンとラーメンで迷いましたが、屋台時代の復刻版(手作りの、昔ラードから生まれる豚脂の揚げ玉(通称カリカリ)がこってり味に懐かしい風味を加えますとの事です)の方の 昔ラーメン650円を固めんで注文です。
しばらくして着丼。


具はバラ巻きチャーシューが2枚と茹で卵が半玉。ネギと海苔にネギ、何とも独特のシナチクというかタケノコというか。
麺は当然細麺ストレート。
スープはこってりとなっていますが、それ程濃いわけではありません。ミルキー(で良いかな)な素直な豚骨です。
美味しかったです。
ご馳走様でした。
| Trackback ( 0 )
|