10年近くの仙台赴任を終え、2015年5月から大阪へ赴任中のオヤジの日記です。
2014年以前のカテゴリは整理中です。
よっぱのときどき日記





ジ・アッタテラス ゴルフリゾートにて、第500回記念大会でした。
月に一度の開催となっているそうですが、500回といえばほぼ50年の歳月をかけて、暑い日も寒い日(あるのか?)も途切れる事なく継続されてきたとのこと。
すごいですね〜

僕が仙台に居た時のお客さんでも月一コンペがあり、僕が転勤してから約一年後に100回を迎えていて、これもすごいなぁと思っていましたがやはり日本は広い(笑)



さてゴルフの方ですが、アウトイン同時で合計10組のコンペで、僕は11時40分のインスタート1組目でした。

出だしの10番はフェアウエイど真ん中にキープ、2打目のユーティリティもハーフトップ気味とはいえ、ど真ん中に運んで3オン2パットのパースタートとなりました。
11番はミスショットながらもフェアウエイキープからの3オン2パットのボギー。
12番も同じような感じです。
ついに13番のショートで大きくやらかしてしまいます。8番アイアンのティショットを大トップして手前の谷にOB… 9番アイアンでの打ち直しもトップして4オンの2パットでトリプルボギー(ダブルパー)です。
その後も何となくシャキッとせず、かろうじて50切りの49回。

そのままアウトコースへ。
1番ホールはフェアウエイを左に外し、カート道ギリギリでしたがそこからピッチングでナイスオンからのバーディ^ ^
良いのはそこだけでした。
2番はOB杭から10センチほどアウトでOB。
特設ティから5番アイアン、ウエッジで乗せて5オン2パットのトリプルボギー。さっきのバーディは帳消しです。
その後もパッとせず、上がり3ホールともダブルボギーで48回。
かろうじて100は切りましたが、ショットに悔いが残るプレイとなってしまいました。

今日のグリーンはコーライで芝目が強く、順目・逆目・横など非常に影響を受けましたが、先日に続いてパットがよく入り、28パットで終えることができました。

そういえば、一滴もアルコールを口にせずゴルフをしたのは初めてかもしれません(笑)
暑さの方も海風が良い感じで、先週末の大阪でのゴルフの方がきつかったです。
プレー後のパーティでは定食など各自が好きなものを注文するシステムで、僕は軟骨ソーキそばを頂きました。




ダブルペリアは16.8でNET80.2で23位(/40)で片手鍋を景品に頂きました。




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






今日は沖縄のお客さんのコンペ参加です。
ジ・アッタテラス ゴルフリゾートにて11時40分のスタートです。

現地の方々も今日は暑くてヤバイと言っておられます。
熱中症にならないように頑張ってきます。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )