10年近くの仙台赴任を終え、2015年5月から大阪へ赴任中のオヤジの日記です。
2014年以前のカテゴリは整理中です。
よっぱのときどき日記



朝8時過ぎに家を出て、車で岡山の事務所に向かいました。







途中、中国道下りの宝塚近辺でトラックの横転などもありながらも無事に11時頃には到着。

お昼ご飯は
「少し距離はありますが、天丼なんかいかがですか?」
と言われ、天吉というお店に連れてきてもらいました。
『天丼屋』というくらいなのでここはやっぱり天丼を注文すべきだろうと、上天丼720円+税を注文です。





上天丼は並より100円高いですが、
海老1本→2本
キス→穴子
となっていて、あとはカボチャとナス、ピーマンです。カラッと揚がっていて美味しいです。
アサリ(殻なし)の味噌汁と漬物がついています。味噌汁はちょっと味噌薄めな感じですが、結構しっかり出汁が効いています。
天丼のタレはちょっと辛め。

美味しかったです。
ご馳走様でした😁


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




晩ご飯編です。

さて、この日も祝日扱いなので「おたる亭」は無理。
こぼれイクラは気になるけど、ホッケは昨日食べたしね〜

って事で、ネット検索。

活イカなどを食べようかと、
札幌で「函館開陽亭 南5条店」へ(笑)


まずは焼酎と活イカです!







そしてホタテ〜



からの蟹味噌ときて



とどめの花咲蟹です😁







うーん、満足。
美味しかったです。
タラバだと2人では多すぎたり、小さいのになったりすることを思えば、花咲蟹はベストですね〜🦀

このお店では締めずに、外はふらふらと…

行き当たりばったりのラーメン屋さん
「芳蘭」へと入りました。
L型のカウンターのみのお店。
缶ビールと焼売、味噌ラーメンを注文です。











いかにも札幌という感じの麺と思ったらやっぱりの西山製麺。
味噌は少し赤が勝った感じで美味しかったです。
焼売は頼まなくても良かったかも…😅

美味しかったです。
ご馳走様でした😁


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )