10年近くの仙台赴任を終え、2015年5月から大阪へ赴任中のオヤジの日記です。
2014年以前のカテゴリは整理中です。
よっぱのときどき日記



福岡空港に着いて、お迎えさんと上司と3人でご飯を食べようかとした所、若人はおにぎりを持ってきているとのこと。
じゃあ、一度事務所に寄って貰って上司と2人でご飯を食べに行こうという事になりました。

大野城から宇美町に入ってすぐの所に札幌ラーメン屋があるということで、福岡で札幌ラーメンも良いかと向かったのですが…
なんと定休日でした💦

結局、事務所のすぐ近くにある
地車へとやってきました。

上司はうどん定食を、僕は鳥南蛮うどん(中)570円を注文です。
うどん定食はうどんにコロッケとご飯(かしわ飯・稲荷・白飯から選択)600円を頼んでいました。




因みに地車という岸和田のお祭りの名前を冠するお店ですから、関西のうどんです。

美味しかったです。
ご馳走様でした😁


今日の朝ごはんは、伊丹空港で1時間以上の待ち時間を使って保安検査場より内側の
「魚がし日本一」の
寿司屋のおにぎりセット450円を頂きました。






こちらも美味しかったです。
ご馳走様でした😁




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )







少し霞んでいるようですが、よく晴れた朝を迎えた東大阪です。
今日はこれから福岡に向かいます。
午後から大野城の事務所で勉強会と会議が行われます。
この勉強会、(九州営業課は全員参加しますが特に若手向けに)顧問の方にやって頂くのですが、我々の業界に関わる時事問題から、ビジネスマン研修、輪読の3項目を約1時間で行います。
社員研修がなかなか出来ない我が社では九州だけの貴重な時間になっています。

他部署でもやりたい所ですがなかなか…

さ、今日も一日頑張りまっす😁



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )