10年近くの仙台赴任を終え、2015年5月から大阪へ赴任中のオヤジの日記です。
2014年以前のカテゴリは整理中です。
よっぱのときどき日記



「明日は晩ご飯いらないよ。帰りの時間もわからないから。」と言って出かけてきた岡山出張。
すんなり早めに帰れそうなら連絡しようと思っていましたが、突然のトラブル対応が必要となり、夕方からお得意先の社長さんにアポイントが入りました。
本当、トラブル対応要員だなぁ〜💦

てなこともあって、岡山を出るのは7時半過ぎになりました。車で頑張れば2時間、普通に走ったら2時間半…
台風の影響か雨も降り出しています。
となれば帰宅は早くて10時。
なら、高速に乗る前に何か食べてのんびり帰ろうということにしました。

お昼ご飯もラーメンでしたが、何度か前を通りつつ気になっていた
備前汁なし担担麺 虎ぼるた
というお店に入る事にしました。




入口すぐに券売機もありますが、店員さんに声をかければPayPayも使えます。(その場合は着席後に口頭で注文し、スキャン支払いになります。)






一番のおすすめ、人気を聞くと
汁なし担担麺温玉入りとの事。
そしてライスとの相性抜群で是非お試しください!
とも書いてあるのでライスも注文してみました。

しばらくして着丼。



温玉入りとは言いながらも別皿で提供です。これは良いですね😁
担担麺らしく、挽肉とネギが乗っています。
まずは温玉なしでグリグリとかき混ぜてオリジナルで頂き、





途中から温玉を投入してまたまたグリグリとかき混ぜて頂きます。




そして最後は少し残していたライスを投入して追い飯状態にして完食です。

特別変わった汁なし担担麺ではありませんが、ていば的な美味しさです。
美味しかったです。
ご馳走様でした😁

8時半前に岡山を出発。
麺飯を食べて血糖値も上がり、「眠っ!」となりつつものんびりとひた走っていましたが、9時半過ぎに西宮名塩SAでダウン…
30分ほど仮眠して11時前に帰宅しました。







コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )