観光列車から! 日々利用の乗り物まで

日記代わりに始めました。
まずは先日の小旅行での観光列車から出張利用の乗り物まで。

広島 廃線(三段峡~可部)の旅 13 坪野駅

2010-05-11 18:50:02 | 広島 廃線 可部線 三段峡~
 坪野駅跡は、待合室、ホーム、線路はすべて撤去されている。さらに待合所の西南隅に階段があったほど盛り土手の線路だったが、今は盛り土を撤去し舗装町道として生まれ変わる工事の最中でした。  ここも田んぼで仕事している人に尋ねる事ができたので跡が確認できましたが、ふらっと行っても正確な跡はわからないと思います。  駅の西(三段峡方面)約500mのところに国鉄営業距離2万kmを達成したことを記念した碑(1 . . . 本文を読む
コメント

広島短距離交通瀬野線 スカイレ-ルの旅

2010-05-11 13:25:56 | 広島電鉄/広島高速交通/スカイレール
  JR瀬野駅とみどり口駅直結してます。    みどり中街駅   みどり中央駅  スカイレールは、3駅すべてに自動券売機・自動改札機が設置されており、定期券には日本全国で初めて非接触型ICカードが採用された。なお乗車改札時に定期券以外のきっぷは回収され、旅客は無札の状態で乗車する。出口での集札は行われない。  また、スカイレールは、神戸製鋼所・三菱重工業などが共同開発した懸垂式モノレー . . . 本文を読む
コメント

人気ブログランキング

TED