ヨッシーの道楽趣向-別冊-【yoshy's Garage】

【Welcome to yoshy's Garage ♪】

【1000人到達記念♪】

2013-02-07 | TOURING

Web yoshy'sGarageへようこそ♪管理人のヨッシーです(^^)ニコ

帰宅すると
ヨッシー宛てに封書が届いていました。(・・ ) ダレカラ?

差出人は
下関市役所「企画課」とあります。

開封してみると

「本州四端踏破ラリー1000人到達記念品の贈呈について」という書面と
「本州四端オリジナルステッカー」
四端のまち「青森県大間町」「岩手県宮古市」「和歌山県串本町」「山口県下関市」の
各まちの観光パンフレットが入れられていました。

書面には
平成16年度より取り組んでまいりました「本州四端踏破ラリー」の踏破者が
昨年10月に1000人に到達した旨と
これまでに本州四端踏破ラリーに参加した人に感謝の気持ちを込めて
本州四端踏破ラリー1000人到達記念「本州四端オリジナルステッカー」を
贈りますと書かれていました。(pq*´∀゜)ウレスィ~♪

コレが
「本州四端オリジナルステッカー」です。ゥレスィ━━(>∀<人)━━♪♪

さて
素晴らしいプレゼントをいただいたので
Blog【yoshy'sGarage】でも四端のまちの魅力を
ご紹介しなくてはいけませんね。d(*′▽`*)b ベリーグッチョ♪
「青森県大間町」
 
青森県大間町は
北海道の山並みを北に仰ぎ
津軽半島の雄大な自然に抱かれた「本州最北端のまち」(観光HPより)
大間町は下北半島の先端に位置し
ブランドまぐろ「大間まぐろ」の産地としても
有名ですよね。キタ━━━━o(*′∀`)○━━━━━!!

本州最北端の岬は「大間崎」
北緯41°32′東経140°54′

「岩手県宮古市」
 
岩手県宮古市は
陸中海岸国立公園・浄土ヶ浜や早池峰国定公園など
三陸の美しい自然が魅力の「本州最東端のまち」。
風光明媚で自然豊かな三陸を旅するには
外せない場所です。キタ━━━━o(*′∀`)○━━━━━!!
最東端の岬までは
往復3時間の険しい道を踏破する必要があり
「本州四端踏破ラリー」で最もタフな岬となります。Σ(=∀=ノノ ヒィィッ!!!

本州最東端の岬は「魹(トド)ヶ崎」
北緯39°32′東経142°04′

「和歌山県串本町」
 
和歌山県串本町は
紀伊山地を背に潮岬が
雄大な太平洋に突き出した「本州最南端のまち」(観光HPより)
この地方の特徴あるリアス式海岸は
奇岩・怪石の織り成す雄大な自然美に恵まれ
温暖な気候は四季を問わず多くのRiderに愛される
ツーリングスポットでもあります。キタ━━━━o(*′∀`)○━━━━━!!

本州最南端の岬は「潮岬」
北緯33°26′東経135°46′

「山口県下関市」
 
山口県下関市は
関門海峡の北岸に面し関門海峡を挟んで
西を日本海(響灘)南を瀬戸内海(周防灘)に接する「本州最南端のまち」。
下関といえば
グルメの王様「下関ふく」の産地としても
歴史のまちとしても有名ですね。キタ━━━━o(*′∀`)○━━━━━!!
下関と言えば「下関ふく(河豚)」なので
「下関ツーリング」時に唐戸市場で食べた
「下関ふく」の画像をupしようと思ったのですが
ヨッシーの好物「瓦そば」(下関市豊浦町の郷土料理)にしちゃいました(笑)

本州最西端の岬は「毘沙ノ鼻」
北緯34°06′東経130°51′

「本州四端踏破ラリー」の達成は
ロングツーリングを趣味とするヨッシーにとって
忘れる事のできない「思い出」でもあり
MotorCycleで旅をした「証(あかし)」でもあります。(^^)ニコ
踏破者中にRiderとなると
本当に僅かな人数になるのかもしれません…。
日本総人口の中でも1000人しか
この四端の地を踏んではいないのですから。(゜∇^*) テヘ♪
しかし
これを達成できたのは自分ひとりの力だけではありません。
ここに改めて
この「本州四端踏破ラリー」達成に
ご理解・ご協力をいただきました家族・関係各位に
御礼を申し上げます。(人∀≦+))「有難う御座いました♪」

「本州四端踏破ラリー」の証明書等は

「Realyoshy'sGarage」に展示していますので
Garageに
お立ち寄りの際には見てやって下さいませ。

では
Thanks for coming!
Web yoshy'sGarageはライダーの皆さんのお越しをお待ちしております♪



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする