goo blog サービス終了のお知らせ 

今日のおじさん(気持ちは坊ちゃん)

55歳から走りはじめるも
昨今膝の痛みの日々から練習もままならず。
どこまで走れるかとにかくがんばるしかない。

ジョギング用リュックを購入

2004年11月04日 | Weblog
昨日の夜、ネット通信販売で買ったリュックが到着してた

8000少々したけど、すごく欲しくて欲しくて。

理由はって言うと、毎朝会社へ歩いて30分ほど行ってる

信号待ちがいやなので、ダッシュしたりしてて、今もってる

ナイキのバックでは(結構、高価だったのに・・

走ると、背中でぶらぶらして、非常に不安定なんです。

で、探してたら、ネットで発見。

で、今朝背おって、早足できたら、なんと快適なリュック。

夜には、危なくないように、背中にて、赤色点滅の

ライトつきなんです。

もう、会社には背広、革靴なんて姿は、おやじの私には

気にならない。(年がいくほど、あつかましく

会社内では、ネクタイ上着いるけど、通勤には、健康第一。

ウォーキングシューズ履いて、軽いリュック背負って

ラジオでFM大阪聞きながら快適な通勤です。

電車乗り降りやら、携帯かちかちなんかより

ずーと素敵な単身赴任通勤おやじです。

おまけに、汗がびっしょりでるほど

自分の体重は、減ってきてる。

 そうそう、ジョギングついでの話

 先日、初めて22時過ぎに、近くの公園

 走ったら、なんとが結構いるんですな~

 公園内を何周もしながら、姿を

 ちらちらっと目線が・・行くのですが

 膝がよって、やがて、男性の肩に、女性のほっぺが

 のって、次は

 進行状態が、周を重ねるごとに・・

 単身おやじの夜の生態観察もできたりして、

 でも、これってかな。

 いやいや、新鮮な感じでありますよ。

 昔の自分はあーだこうだと、思いながら

 走っております。

 まだまだ、ジョギングドラマはあるのですが

 また、次回以降に・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画の日は「鬼の爪」

2004年11月04日 | Weblog
なんだか、ばたばたと一週間すぎさってしまった

1日は、映画の日 これは絶対「鬼の爪」しかない。

結構、邦画も面白いんですよね。

スウィングガールも、見ごたえあったし。

で、その「鬼の爪」いつ行ってもレイトショー

なら1200円なのに、映画の日の21時~

言ってきました。梅田のブルック7にでビューんと。

たしか、封切初日でなかったかな?なんと

21時になるとたった10人くらいの入り。

ゆったりと、みれて大阪単身さまさま

環境であります。

最近の邦画(時代劇)みてると、日本の

風景でよくこんな場所を撮影してるな~と

関心してしまう。どっぷりと、映画の中に

入ってしまいます。

洋画と違い、派手なアクションがない分

出演者の、一言、一言の意味をうんうん

とうなずいてしまう、おやじ風鑑賞しています。

こんどは、血と骨見に行く予定。

あんまり、暴力シーンはすきじゃないけど、

これも、なにか壮絶さを感じるような映画みたい。

単身赴任者さまさまのレイトーショー

遅く帰っても、誰にも迷惑かからず、

納得の行く、満足感であります。

お奨めの一品。星5つって感じです~




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする