今回ご紹介したいと思うお店、実は『原村 星空映画祭』で出店していたお店でして3時間という
長丁場の映画にも関わらず仕事がギリギリになり夕食も済ませていなかった私の目に飛び込んで来た
のが「サンドイッチ」の文字 しかし基本余りハンバーガーとか否定的な私ですが・・・
オーガニック野菜とかドライトマト・・・?食べてみるか~ おっ?!!美味しいじゃないか!
ちゃんと作ったものは美味しいんだな~と、店もやっていると言うので場所を伺って置いた次第です
場所は茅野市米沢埴原田 ショッピングセンター『ビック』さんの裏手になります。建物が独特なので
直ぐに分かると思いますよ。ふと、思ったのが原村の一番塚の信号の側にも小さいながら似たような建物
が・・・一寸建物の周りを見てみます
へ~面白いな・・・ノスタルジックな雰囲気が
店内もなんともいえない空気が流れる中 BOSE のスピーカーからカントリーが流れます
301MMかな?懐かしいスピーカーだな・・・私も使っていたしな
いい音だ・・・ すべてセルフのお店で注文したのは ・・・ガレット
ベジタブルガレット そば粉を使ったガレットの存在は知っていましたが食べるのは初めてです。
有機野菜と少し香草の香りが特徴的でした ん~ 美味しい・・・・手前にあるのは?? 粟でもヒエ
でもなさそうだし・・・食後に聞いてみると「キアヌ」だと教えて頂きました。 使えるな・・・
最後に話をしてみると原村の『カナディアン・ファーム』さんが母体だとか・・・なるほど!!
一番塚のところの建物もそうなんですね。
廃材を巧く利用して建物を作ったりスモークサーモン等の燻製がかなり有名な森の中のお店です。
今度 そちらも行ってみよ~ ちなみにこのお店営業は土・日・月・火の4日間だそうです
食わず嫌いは駄目だなとつくづく思い知りました