信州諏訪発気まぐれ親父のブログ

信州から日々の情報・映画・草花・軽登山等‥気まぐれに情報発信していきます

茅野市古御堂の枝垂れ桜 2019

2019-04-26 07:30:30 | 各地の桜

諏訪地方の古木桜は全てコンプリートしたのですが毎年見ておかないといけないと、思う桜も何本かあり

この桜もその一本です 

 

茅野市玉川北久保 古御堂の枝垂れ桜 昨年よりは10日遅い満開となりました  昨年の春が急ぎ足過ぎたのかもしれません

 

    

 お堂の斜面に立つ姿は

幽玄で風格を感じさせる一本です。 この桜の枝垂れた姿は我が家の墓石に薄彫りさせて頂いており外せない一本です

 

この写真の一番左の枝垂れた枝が刻まれています。 親戚が茅野の石屋さんですから少し変わった物をと頼みました

  

 

樹勢に衰えは感じませんが今年は少しだけ花色が思わしくない様な気がしています。 又、来年も来ますね・・・・ 

                                             20194月22日撮影