昨日に引き続き「創造の森」で見られた山野草を紹介したいと思います
ヤマキケマン ムラサキケマン
クサボケ イカリソウ
キジムシロ 花の径から多分、ミツバツチグリでは無くキジムシロだと思います
此れも少しあやふやなのですが・・・・マキノスミレ かな?と
マルバタチツボスミレ シハイスミレ
スミレの種類も多すぎてあやふやな物が多いのですが間違いに気づかれた方が居たらご一報を
山中で咲く姿はやはり良い サクラソウ
我が家にもあったのだがいつの間にか絶えた ツバメオモト
シロバナエンレイソウ テンナンショウ
フデリンドウ この花は本当に多く咲いてます
ヒトリシズカ 点在して居たのですがある場所では群生して居ました
ミヤマウグイスカグラ 産毛の多さからミヤマだと推測しました
今回は90mmマクロ 一本で創造の森を散策しました 春の山野草がこんなに咲いているとは
たまには違う時期にも来て見る物だな・・・と
こんばんは。
たくさんの山野草の花が咲いていますね。
ほとんど木曽でも見られる花ですが、
まだ自生のヒトリシズカは散歩中に出会ったことがありません。
どこにでも見られそうなものですが。
いつも綺麗に撮られていますね!
ヒトリシズカはこの辺でもやっと咲き始めたかな?という所です
もう少し信州の春から初夏までお楽しみください
最近は行ってませんでした。
山野草が咲いているのですね。
頂上からの展望や百合園が目玉なのでしょうが
山野草目的に行ってみたくなりました。
でも暑くなると種類は減るのでしょうね。
創造の森に行くのも今は徒歩では舗装路は歩けず
電動カート(有料)で行くしかありません
なので、創造の森の裏側の登山道で歩いて登るのが
山野草を探しながら歩くのには良いのかな?と思いますよ
夏近くなればどうしても減ってしまいますね~ 高山植物とは少し違うので
今年は・・・ですが、又来年の楽しみにしてください
百合が無い!
カートでしか行かれない!
浦島太郎の心境です(;^_^A
今は白樺百合園のあった場所はキスゲの種類が
植えられています。後、スキー場はほゞ「百日草」ですね
月日がたてば色んな所に変化が有る物ですね 良くも悪くも・・・