信州諏訪発気まぐれ親父のブログ

信州から日々の情報・映画・草花・軽登山等‥気まぐれに情報発信していきます

天竜峡「いぼ神山桜」「梶山夫婦桜」

2021-03-31 19:56:46 | 各地の桜

   天竜峡公園内にある古木桜を二本見に行こうと思い「観光案内所」による この二本詳し事が解らないので

 

      観光案内所で教えて頂き向かう「天竜峡 いぼ神山桜」面白い名前ですが

        山桜近くに昔、天竜川の流れによりできたポットホールがあり、ポットホール内の水を「いぼ」に

        塗ると「いぼ」が消えてなくなるとの言い伝えがあり、長い年月の落ち葉の体積と雨水の蒸発により

        ポットホール内の液体が弱酸性の液体になり角質軟化溶解作用があった為と思われ『いぼ神』様と

         今でも祀られているそうです   案内所で聞いては来ていたのですが未だ一輪二輪です

 

        公園内は3分割されており「いぼ神桜」は第三公園内です  樹齢 350年と言われています

 

        第一公園内にある枝垂れ桜   こちらはほゞ満開   「梶山 夫婦桜」

          

     二本の枝垂れ桜を総称して『梶山 夫婦桜』と呼んでいます  

         天竜峡の第一公園「梶山公園」の中央に位置し天竜峡のシンボル的桜なので

          二本のシダレサクラが寄り添って咲く姿は壮観であり、古くから夫婦桜と親しまれています

 

    樹齢 200年 淡いピンクの花弁は地に着く程の枝を枝垂れさせており見る物を楽しませてくれます

                                      2021年3月25日撮影 9分咲き



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
天竜峡にも (fukurou)
2021-04-01 09:11:55
気まぐれ親父様
おはようございます。
天竜峡にも色々と桜があるのですね。
秋のリンゴの時期だけで、春の桜の時期に行ったことがないので、この桜は知りませんでした。
いぼ神様も面白いですね!
返信する
fukurou様 (気まぐれ親父)
2021-04-01 18:56:45
天竜峡及び飯田や南信地方は古木桜多いですよ
まっ、長野県がやけに多いのですが・・・回り切れません(泣)
いぼ神は面白い名前のつけ方だな~と私も思いました
返信する

コメントを投稿