またまた一ヵ月ぶりのお休み・・・山だな!! 駒ケ岳の濃ヶ池に行こうか迷ったが、何故か!今年は南信に行くとバイクが・・・・
まっ紅葉も終わっているし・・・・そうだ!!駒ケ岳(剣ヶ峰)に行こう!! 3000m越えの山で最弱?の山ですがそれでも3000m
乗鞍「鈴蘭駐車場」 乗鞍観光センターにバイクを止め バスで向かいます。 晴天の中山の頂が見えます。ん~良さそうだな
畳平に到着した時には・・・「えっ?ガスってる・・・・」お花畑から剣ヶ峰を目指します。しばらくすると「不消ヶ池(さえずがいけ)」の向こうにコロナ展望台
せっかくなので道をそれコロナ展望台を
軽~く寄り道のつもりが、意外と遠いんですね。往復20分使っちゃいました。 この奥には「東大宇宙線研究所」なる物もあるみたいです。凄いですね~
肩の小屋を写真に収めてと思いましたが何せ霧の中・・・しょうが無いなと素通りすると今度は「ざれ場ゾーン」登りはともかく下りは気を付けてね
しばらくすると「蚕玉岳(こだまだけ)」に到着 2980m 此処までくれば後少しです。が、さすがこの天気・・・何組か頂上に行ってもと・・・引き返す方も
そうだよね~ この移り変わりだもの この先「ざれ場」が続きますが頂上手前は「ガレ場」になります 頂上は目の前です
頂上小屋目の前から振り返るとこんな感じで 頂上小屋です 店先に吊るされたTシャツが風であおられているのが分りますか?風速何メートル?
え~何も見えないよ~ 風は体を持っていきそうな位の強風です
本宮でお参りししばらく天候の回復を待つ
この本宮の右横の風の吹きつけない所でしばらく待つことに・・・ が。。。左横に少し気になる女性が・・・と、思うも天候が回復!!今でしょ!!
おお~晴れて来たか~ ストーブでお湯沸かしてコーヒーでもと思いましたが
何せ風が強すぎて・・・・駄目だな・・・そーそー先の女性 足元を見るとえっ?ジョギングシューズ?手にはエコバッグのみ?うわっ!手、冷たそう
少し話しかけてみると「意外と簡単に登れたな~」としかし・・・・手が冷たいと…だろうね!!怖いわ~ 少し話をし、山頂小屋でコーヒーを頂き
取り敢えずスラックスの下は素肌!だと言うので私のストレッチパンツを履いて頂き(嫌だったかも知れないけど)寒さをしのでもらい、足元も足元なので
一緒に下る事に・・・・まぁ~私にとっては一人登山で黙々と歩いるより楽しかったですが・・・・あっダメだなこんな事言っちゃ~ 下りは意外と
天候も回復傾向にあり景色が望めるものでした。 肩の小屋も霧で全くだったものが観測所と共に見えます 小屋と言うにはデカいけどね
ふと見ると、シシウドに「霧氷」が付いているじゃないですか・・・霧に巻かれこの寒さ・・・今季初の霧氷を見させて頂きました おお~寒
観測所も通り過ぎ、鶴ヶ池が見えて来た所の奥には北アルプスの姿が・・・・今年はもう無理だけど来年は「常念」にでも行きたいな~
さ~無事に畳平まで帰ってきました。 往路 寄り道込みで1時間半 復路 1時間弱 バスを待つ間先の女性と談笑し休憩
「豚汁」をお礼です。と言って頂きましたが・・・これが『暖かいんだから~』温まりました。御馳走様でした
帰りのバスの中も話して来ましたが、今度はもう少しちゃんとした装備で登りましょうね。 甘く見ると怖いですよ・・・山小屋のおばちゃんも言ってた様に
と、何時もなら終わるブログなのですが、今回は私のブログをリンクして下さっている方がいらっしゃるので発!顔見せをしようかと向かいます
塩尻市桔梗が原の葡萄屋さん
『真田園』さんです!!先日、テレビ信州「ゆうがたGat!」で紹介されていたようです。諏訪に帰る前にリンクのお礼をと思うのと
「旅の疲れは真田園で一休み」 うまいな~(自画自賛) 笑
左から「ナイヤガラ」右二つは「ネヘレスコール」と言って此れから収穫で乾燥して干しブドウにするそうです。更にこの葡萄世界一大きい房だそうです
そうか~干しブドウってこの葡萄で作るのか~ 干しブドウ用のブドウってあったんですね!! 又一つ勉強してしまいました 有難うございます
で、私は この二種を
買わせて頂きました。 自宅に帰りブログを確認すると 真田園 先日のテレビでの模様がアップされていましたよ~
と見ながら私は「シャインマスカット」を黙々と食べているのでした。 又の機会があれば寄らせて頂きますね~