日々是好日

懐かしき過去、期待の未来を希んで!

冷房機器で涼しく爽やかな睡眠、いまだに梅雨の最中?

2010年07月05日 | Weblog
 ここ~2週間じめじめ湿度が高く暑さもつのり、窓を開け広げただけでは寝付けないので、クーラーを使用している。除湿で良いかなと、リモートコントローラーを操作するものの、寒くて駄目だった。そこで温度を「27℃しずか」に設定したところ、快適に寝ることができた。いろいろ設定を変えて、気温、湿度に相応したコントロールが大事である。昨夜は点けっ放しで寝むことができた。
 メイは、家内か私かどちらかに近く、縦になり横になったりして自由奔放に、ベットのあちこちで気ままに寝ている。その寝姿がこよなく可愛いい! 寝る前には何時も、おしっこを済ませてから寝る良い習慣を身につけているので、余計に可愛いい。雷が恐くて、少しでも遠くで雷鳴が聞こえると、家内の枕に立ち登って占領し、家内を起して寝させない、ので困ることがある。が、これこそ自己防衛本能で止むええ無いことであろう。梅雨が明けない乍らも、その中休みがあるので、どうにか洗濯や物干が出来ている。何時なんどき雨が降るか分からないので、傘は常時鞄に入れて持ち歩いている始末だ!早くすきっとした梅雨晴れの天気が、とても待ち遠しい。写真はナナカマドの葉とあじさいの花であるが、葉は一名雷電木とも地方では呼んでいる。