日々是好日

懐かしき過去、期待の未来を希んで!

7月20日土用入り、蝉も鳴き始めた

2016年07月20日 | Weblog

 昨日一昨日と真夏日が続いた。寝具などの土用干しには格好の日和であった。今日からは曇り空が続き関東の梅雨晴れは未だであるようである。今朝は早めに起きてお中元の礼状や暑中見舞いの返事などを纏め、登学の準備をしていた時、一時間間違えて身支度を整えて仕舞った事に気付いたのである。それ故に、やおら準備をゆっくりして出掛けることとした次第である。昨日より気温にして5〜6℃下がっている様で過ごし易い。土用は一年に春夏秋冬の4回あるのだが、その初めの日を土用入りと言う。普通一般には夏の土用だけを言う。確かにその方が一般的で誰にでも分かり易い。夏日が続いたこの2日前から、蝉の鳴き声が聞こえて来た。暑さが一邊に昇華したようで、ジージー蝉とカナカナ蝉の2種であった。道理で暑い訳だと自然に感得し、季節感を直に感じた次第であった。