古民家(ゆう工房)・スローライフの織り織り記

日々のシンプル生活を紹介している。自給自足的生活は結構忙しい。畑仕事、染め織り、ヨガなど。味噌、梅干しも作る。

畑の様子(7月)

2013年07月08日 | 

最近、畑仕事がおろそかになっています。
畑仕事と言っても草むしりですけどね。

紅花が咲き出しました。

種を取って増やし、来年染められるようにしたいものです。

根で紫色に染めることができます。
が、3株しか生長していないので心もとない。

大きくなってー。
種が取れればいいのですが・・・。



金時草。収穫したらまた新芽が出てきました。

スーパーで買った豆苗のもやし。
根っこが付いていたので、植えてみたら、こんな。

グリンピースのよう。ご飯に入れて、豆ご飯として食べました。

蕎麦屋さんの前にそば殻が「ご自由にお持ちください」とあったので、
堆肥代わりに畑に蒔いておいたら花が咲き出しました。

綺麗。

頂いたシソの種で育ちました。
早く、大きくなーれ。

梅干しに入れる所存。

来年用にも種を取っておかなくては・・。
こぼれた種で来年も育ってくれるといいのですが・・。

この畑の隣でにんにくを育てている辺見さんから頂いちゃいました。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これこそコブナ草

2013年07月08日 | 草木染

以前そうかな、と思ったものが違いましたが、
今度こそ。これでしょう?

葉が丸まっていますよ。

畑にいっぱい出てきました。

前、間違った何とか笹と混在しています。

これだけあれば染められます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

からむし、だらけ

2013年07月08日 | 織り

 
                          お引き前

前日「銀河のほとり」で刈ったカラムシでお引きをしました。
すると何ミクロンかの薄い繊維を取り出すことができます。

手間掛かるけど、この繊維の魅力にやられています。

ある方に一日に50gぐらいしかお引きできないでしょうと言われ、
昨日頑張って、お引きをしてみました。

50g以上はいっているのだと思いますが、
乾いてから量ってみます。

何せ、薄いでしょう。軽いです。

これで服などを作れたら夏場涼しくていいですよね。
でも手間が掛かりすぎて、偉いことです。

昭和村で売られているものは一桁違いますからね。

いつか作ってやろうじゃないの、とは思います。
自分で着たい。

お引きしたものとしないもの、色目も違います。

この色目を利用して、まずはタペストリー、暖簾を作る所存です。

工房の廊下にはからむしがあちこちに干されていています。

この時期、からむし、からむし、です。

お引きは昨日で終了。
昭和村ではこの作業が毎日あるのですよね。
大変だー。

仕事ですからそれはそれ。
お引きをしているとき、すーっと皮が剥がれると嬉しいものです。

「銀河・・」で取ったからむしを見るとうちの畑のからむしは増えてきてはいますが、
貧弱、あまり太くなっていません。

収穫終ったら、肥料を上げましょう。

「銀河・・」のからむしは環境がバッチリのところに自生しているんですね。

「銀河・・・」の敷地内に集中的に出ているというのも何かの縁です。

毎年、ここで収穫させていただこう。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ村ランキングに参加しています。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手織り・機織りへ
にほんブログ村

ぽちっと

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ
にほんブログ村