きまぐれあたしの日記。

きまぐれにあたしが書きます。

あと1ヵ月。

2011-06-30 05:55:23 | ラジオ
朝活。早寝しちゃって深夜に目が覚めちゃってるだけですが。

COMPLEXまであと1ヵ月。
アップされた「ロックの殿堂」聞きつつ、ライブ後のための飲み屋検索
6.1事件(ついに事件に!)でキッカワはちょっと~というお友達もコンプはコンプと言ってるので、アフターも楽しんじゃいましょう、吹っ切れなさは否めないけど、まぁ別モノとして。

ラジオで気になったコトバ。

ちっちゃいことなんてどうでもいいよな~
「日本一心」としてはコンプがオープニングアクト、横アリがスタート
ケーキより羊羹、こどもはケーキかな
ロックは生き様、観念
ロックは、正しくないものに対してそれはどうなの、という事
夏に映画
吉川晃司の集大成をやらねば、全身全霊歌に込めて

なんだか深読みしたり、ひっかかったり、そのまんま受け取れなくなっちゃったのは後遺症でしょうか。
ところで、ニューアルバムは出るんかいなー?


さて。今日も暑くなりそうだぁ
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カバー?ツアー?

2011-06-24 00:09:01 | ラジオ
K2からメール来るとドキっとしちゃいますが、そろそろ秋からのツアーの発表がありそう。
「ひとりで行ってね」と言われてますが(笑)、ひとりだって平気だも~ん

ラジオ聴いてたら、9月ごろにカバー?とかそんなハナシだった。
そんな予定になってるのかっ。
アルバムは・・・?
もしかしてツアーってのは横アリの延長なのか?それはヤダな

前向キングだけど、以前とはプライオリティが違っちゃうかも。
怒髪天ライブのチケットも当選しちゃったし(たぶんハズレなし)、ミュージカルも行くし、マラソン大会もエントリーしちゃってるし、かぶったときにドッチ取るか、自分が楽しみだぁ

「週刊新潮」は、朝日の全面広告を3回も出して、コンプレックスはそんなに儲かるのか?って記事だった。
収益金って経費抜いた利益ってことでいいのか、どんくらいなんだろ。
興味あるなぁ。
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンツのはき方。

2011-05-24 23:14:57 | ラジオ
日曜日の10キロランのせいで今日もまだ筋肉痛。

D.N.A.ロックの殿堂が聴けますね。
今回特に話題が豊富、いろんなこと話してる。

古伊万里か古九谷の傘立てが欲しいんだって~!

吉川のコトバでCOMPLEXのことをちょっと語ってて、あ~やるんだなぁとあらためて実感。
「ほていさんがギターを弾いて俺が歌う、それだけのこと」

今日の「徹子の部屋」、ゲストがほていさん。まるでファンかのように録画して拝見。あたしが録画するなんてめったないいよー
吉川の名前も黒柳さんからチラチラ出てた。「コンビ」って言い方は何だかお笑いみたいだけど。
ほていさんは流暢で上手、饒舌なトーク、黒柳さんより喋ってる感じ。(ほめてます!!)
先日のほていさんライブの後も、コンプの時のMCはほていさんに任せちゃった方がいいんじゃないの?ってなハナシもしてた。
きっと客のココロをつかめるよね、って。あたしは苦手だけど
ほていさんライブ、どっぷりファンじゃないのでドン引くとこもあるんだけど、MCのときに変につっこむファンがいないってのはいいなぁって思った。吉川ライブだとしつこくてうざい時あるからねぇ。

ハナシそれちゃったけど、ラジオでは10月か11月にアルバム、その前にツアーに出ちゃうかも、だと。
ん?スケジュール変わっちゃう。たった今、10月のロードレースの申し込みを考えてたとこなんだけど。
夏のイベントはないのか広島行かなきゃかなぁ。。。


いっぱい喋ってるんであんまりよく覚えてないんだけど、風呂上りのパンツのはき方が親父に似てるって、どういうことだっ?
謎だ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライブの予定。

2011-05-19 23:40:05 | ラジオ
またラジオ忘れてたっ
けど、タイミングよくメールで教えてもらってギリギリセーフ

履歴書に挫折歴、失敗歴を書けってハナシ、これまでもよくしてる。
・・・いろいろあるけど、書けないよなぁ。忘れたいくらいの挫折歴だったり失敗だったり。
書ける程度のことは、あれは失敗したなぁと思っても結果オーライ、今がよければそれでいっかなぁって思えてしまうし。
吉川さんにあたしの履歴書を見せる機会はほぼないでしょうけど(笑)、挫折歴が書けるように考えておこう。

さて。
氷室さん@ドームに行けそうな感じ。(あたしはハズレましたけど)
COMPLEX前に、東京ドームの下見(笑)
いやいや、ボウイの楽曲が楽しみ

5月ほていさん
6月氷室さん
7月COMPLEX

このラインナップ、あの頃のようだ。この他に久美ちゃんや花田さんも。ほてい妹さんバンドとかも行ったなぁ。
懐かしい。
と言っても、ナツメロじゃない、「今」の「進化した」それぞれを観られるのは楽しみすぎる


7月怒髪天

のチケットも到着。
20年前すでに怒髪天は結成されてたようだけど、まーーーーーったくその存在知らず。
やっと出会えて2年目の夏だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋には・・・

2011-05-12 23:10:52 | ラジオ
いつも聞き逃してしまう「吉川晃司 SOLITUDE」、今日は聴けた。
忘れても、番組ブログとメルマガで内容がわかっちゃうから、ついうっかりしちゃうんだよねー。
ギター爪弾いて鼻歌っぽかったりとーってもリラックスしてて楽しそう。

ツアー楽しみにしてますっていうメールに対して、「・・・秋には出たい、秋じゅうには出られると思う」とのこと。
冬と言いたそうでそれでも無理やり秋というあたり、ちょっと怪しいけど(笑)、吉川さんの言う秋ってのが11月末くらいだってこと過去の経験から知っております

来年の秋じゃないよねー
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歴史的な戦いが始まる

2011-05-03 01:30:23 | ラジオ
やっとアップされました。時間がいつもより長め。
D.N.A.ロックの殿堂

エッジ・オブ・ハート:歴史的な戦いが始まる

かなりテンション高く熱く語ってます。ストレートなコトバに何だかココロ揺さぶられる。
お気楽過ぎる自分が何だかなぁって気になってくる。
でも自分のできることをやるしかない。
それしかできない、ってのは言い訳じゃないか?
それでいいのか?
迷うなぁ。。。いいんだよね。
もうちょっと考えます

あたしたちの知ってる吉川と、オレしか知らない吉川ってのがいるって。
・・・ごめんわかった
ついつい知りたくなっちゃうけど、そこは知らないでいよう。

サバンナばなしもまたついでにテンション高め(笑)
もう食べられないよ~がまた聞けたよっ。


こっからは怒髪天。
怒髪天の新曲、それほど興味なくても無料なんで是非

これは応援歌ではない!俺達の決意表明の歌だ!
『ニッポン ラブ ファイターズ』
配信期間:5月2日(月)~ 7月11日(月)23:59まで
<配信サイト>
PC:OTOTOY
携帯:レコード会社直営「レコチョク フル」/テイチクモバイル


PCで読める箭内さんとの対談、吉川と言ってることがすごく似てる。
だから怒髪天もスキなんだ~。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SOLITUDE

2011-04-07 23:19:52 | ラジオ
TOKYO FM「RADIO DRAGON」内の番組「SOLITUDE」
「SOLITUDE」が番組名だってことに気づいてませんでした
番組タイトル「SOLITUDE」への思いなんかを番組冒頭で語ってたのを、ふ~ん、と聞き流してたけど、番組終了後メルマガが届いてちゃんと書いてあった。
ふ~ん。。。

今日のテーマはギターリフ。
ふ~ん。。。

この番組、自分のスタジオでの録音らしく、そのためかなんとなくゆる~いっていうかまったりな感じ。
最後の「よろしくぅっ!!」ってとこだけ気張ってたな。
いまの吉川さんのコトバで語ってもらえるのは嬉しい番組。
ただ、、、聴くの忘れちゃうそうだ。時間が中途半端なんだもん。


さて。サバイバルふたたびって、また1週間の期限付きミュージシャン職休業なのか


東京は桜が満開。
週末までもつかなぁって感じだったんで、お昼にお弁当持ってふらふらお散歩。





キレイに撮れました


桜って全体を見ると薄ピンクでそりゃあキレイなんだけど、じっくり見ると花がぎっしり固まりすぎてて、ちょっと気持ち悪くなってくる。
なんていうか、、、カエルの卵の集合とかムカデの足とかブツブツしたのをいっぱい見たときみたいな感じ。
すいません、なんか風情なくって。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新番組は木曜日。

2011-04-05 23:17:23 | ラジオ
小型の携帯ラジオを買おうと思って大型量販店に行ったら、売り切れでした。
停電のためっていうより、明後日から始まるラジオを聴こうと思ったんだけどなぁ。。。

「吉川晃司 SOLITUDE」
TOKYO FM「RADIO DRAGON」内「Doors」コーナー
毎週木曜日21:25頃~21:45頃オンエア

「RADIO DRAGON」番組ケータイサイトでは吉川晃司から放送後記をお届けするメルマガ配信を4/7からスタート!

↑これ無料かと思ったら違うのね。でもとりあえず登録。
怒髪天メルマガもあったんでそれも登録


一時の買い占めは少なくなってるとは思うんだけど、夕方以降スーパーに行くと、「お一人様1点限り」と書かれた棚ががら~んとなってることが多い。
入荷量が少ないから「1点限り」とするんだろうけど、そう書かれてると、買えるうちに買っておくかとついつい買っちゃう人がいるんじゃないのかな~。
人って、「限定モノ」とか「残りわずか」に弱いもんね。

なくてもさほど困りはしないけど、納豆とヨーグルトが食べたい
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大丈夫、ひとりじゃない。

2011-03-28 21:32:55 | ラジオ
TOKYYO HEADLINE エッジ・オブ・ハート

「早く日本が元気になれるように、みなさん、力を、思いを尽くしましょう! ハードルは増えましたが、大丈夫、思いがあれば、心が折れなければいつか必ず越えられます。いつもは“がんばれ言うな”って言ってますが……もう、がんばってくれ、としか言いようがない。がんばってくれ。そして、我々もがんばろう!」

D.N.A.~ロックの殿堂~

すごく言葉を選んで喋ってる吉川のエール。
力強い。

地震の時、スタジオにいてしばらくは世の中のこの状況に気づいていなかったって、どうゆうこと?!

黄桜の夏バージョンがあるってちょっと嬉しいニュースもありました。

PODCASTだと曲が聴けないのが残念。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【拡散】

2011-03-14 22:46:28 | ラジオ
あたしができることのひとつ。
日本経済を停滞させてはいけない!なんてたいそうな事はできないけど、いつも通りに出勤。半分くらいの人は電車の運休などで出社できてなかった。

さて。
今までツイッターをあんまり上手に使えてなかったんだけど、今回いろいろフォローして地震関連の情報を収集したり、リアルタイムに状況を知るにはとてもいいツールだと感じた。

で、今日午後見つけたツイート

JFN DNA吉川さん番組のD松葉です。 実は、すでに収録終わっていたのですが、吉川さんが被災された皆さんに思いを届けたいと再収録する事になりましたhttp://www2.jfn.co.jp/dna/ メッセージ下さいとファンの皆さんに拡散して下さい

吉川の気持ちが嬉しいね。
モバイルinfoとかに出ないのも何だかおかしいんだけど、ネットのチカラで、吉川へのメッセージがいっぱい届くといいな。

リンクはブックマークから。
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする