きまぐれあたしの日記。

きまぐれにあたしが書きます。

10キロ

2011-06-20 00:39:49 | ランニング
ずーーっと休みなしだったので今日は疲れてダラダラしてたんだけど、これじゃダメだと午後からランニング。

10キロ 走行時間:67分10秒

BGMは怒髪天。コンプ前に怒髪天なので。

今週末はスイカ。
9月の巨峰もたった今エントリー完了。
参加賞目当てな感もありますが(笑)、どんどんエントリーしていかないと、モチベーションがキープできなくなっちゃうので。

走り出~さなきゃ始まらな~い♪

今週も頑張りましょ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎌倉散歩。

2011-06-20 00:25:09 | お散歩
土曜日は久々に登山部活動。山はまだちょっとね~ということで鎌倉散策。
あじさい見てのんびり寺社巡りのつもりだったんだけど、誰が言い出したのか気づけばかる~く山登り。足元悪いのに大仏ハイキングコース。
教訓「どんなときも軍手は必要だ」

北鎌倉集合 9:30

明月院

あじさいもいっぱいだけど、人もいっぱい(笑)

あじさいの色って土が酸性かアルカリ性かってことなんでしょってハナシから、
「成績上がるの 賛成」
と言ったら誰も知らないのにちょっと驚く。あたしだけなのか。。。
「青赤あがるの 酸性」
リトマス試験紙が青から赤に変わると酸性っていう覚え方なんだけど、そしたら東西南北の覚え方とか、人それぞれいろんなワザを持ってることを知った。
勉強になる!?

浄智寺
↓なんとなく山歩き
源氏山公園

名前の知らない~♪縁結びの神様のとこで、なんだか突然不倫話しちゃったりして
小皿を石にぶつける「魔去る」にトライ。
すっきり魔が去った~、はず。

銭洗弁財天
 小銭洗うより札だよね~とオトナ洗い?今日の飲み代を洗っとく。

佐助稲荷神社
↓足元ぐちゃぐちゃの山歩き
高徳院

じっと見てると、目を開けそうで怖い

ランチ 14:20
雨が降ってきたんで散策あきらめて鎌倉駅へ、小町通りを買い食いしながらうろうろ。

お疲れ会 17:30
豪邸訪問 22:00

書き出してみたら、ちょっと物足りなかったかな。雨じゃなきゃもっとガシガシ歩きたかった。
また今度。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする