10連休も終わり。あっという間っちゃあっという間のような気もするけど、実家2往復したので長くたっぷり休んだ感じもする。
今年はこれやりたいな~なんてことを考えながら書き出して計画したり、そんな時間もあったのでわりとのんびりできた連休でした。
お天気よかった最終日、上野動物園は9時30分から。
朝イチは整理券発行が多いんでしょうか時間前から長蛇の列で、入園できたのは40分くらい、前列シャンシャンもちょっとだけ待ち時間ありでした。
お部屋の真ん中でコチラ見てお食事。
表示は30分待ちだったけど実際は40分まちで2回目、後列シャンシャン。
竹をむしゃむしゃ中でした。
リーリーさんは、お部屋入りたいの猛アピールでお庭をうろうろ。
すぐにお部屋に入れてもらってゆったりお食事。
おまけののぞき見は木の上のレイレイ。
この先の親子観覧抽選は全滅継続中。いつ会えることやら。
ツインズは来月にはもう1歳、年内はママと一緒にいられるのかな~。早く抽選なしで見られるようになるといいな。
象さんエリアで、象の授乳って初めてみた。
1歳半のアルン、600キロ超えてもまだまだお子ちゃま。
今年はこれやりたいな~なんてことを考えながら書き出して計画したり、そんな時間もあったのでわりとのんびりできた連休でした。
お天気よかった最終日、上野動物園は9時30分から。
朝イチは整理券発行が多いんでしょうか時間前から長蛇の列で、入園できたのは40分くらい、前列シャンシャンもちょっとだけ待ち時間ありでした。
お部屋の真ん中でコチラ見てお食事。
表示は30分待ちだったけど実際は40分まちで2回目、後列シャンシャン。
竹をむしゃむしゃ中でした。
リーリーさんは、お部屋入りたいの猛アピールでお庭をうろうろ。
すぐにお部屋に入れてもらってゆったりお食事。
おまけののぞき見は木の上のレイレイ。
この先の親子観覧抽選は全滅継続中。いつ会えることやら。
ツインズは来月にはもう1歳、年内はママと一緒にいられるのかな~。早く抽選なしで見られるようになるといいな。
象さんエリアで、象の授乳って初めてみた。
1歳半のアルン、600キロ超えてもまだまだお子ちゃま。