きまぐれあたしの日記。

きまぐれにあたしが書きます。

ナイスの日

2011-07-13 23:45:42 | etc.
7月13日は「ナイスの日」なんだって。
ナイスなことを見つける日。

月がきれい。ナイス!
満月までもうちょっと。



あたし、ド近眼で乱視。
めがねはずして夜空を見たら、月のでかくなった。
おせんべいがお盆になった感じ。
ナイス!!
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歴史的瞬間を見逃すな!

2011-07-12 00:41:20 | ライブ
なんだかステキなタイトル。Date fmからのメルマガから拝借。

COMPLEX~日本一心~東京ドーム公演 ライブビューイング開催決定!

仙台(Zepp SENDAI)でコンプレックスのライブの生中継が見れる。
当日東京ドームまで来られない方には朗報ですね


COMPLEX ライブビューイング

COMPLEX ~日本一心~
※東京ドーム公演ライブビューイング

2011/07/30(土)Zepp Sendai
開場 16:00/開演 18:00
全自由 ¥500 
※1drink別¥500当日

【一般発売】 (2011/07/16 )
ローソンチケット
TEL:0570-084-002 (Lコード:22880)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LIVE LIFE LINEツアーファイナル

2011-07-12 00:36:37 | 怒髪天
怒髪天@Zepp TOKYO

5月からのツアー、なかなか都合がつかず初参戦にしてファイナル。
地方のライブハウスはキャパ数百人なんてとこでやってるから、Zeppは桁違い。それがSOLD OUTってなんかすごいよー

いつも通り「よく来た!」で始まったライブ。
最初のMCから泣き虫兄ィはすでにうるうる
まっすぐ前を見れないらしい。
「この光景、すでにやばいよ。前向けない。上か下向いて歌うから」

どの曲も好き。
そして熱い。
とにかく熱い。暑いのを忘れちゃうくらい、熱い。
伝えたい、渡したい、という強い思い、全身全霊で歌うというのはこういうことなんだろうな、と思う。
歌詞や話すコトバを受け取るわけじゃない。心を、思いを受け取る。

2回目のアンコールに出てきたとき、「小分けにして何度か(ライブを)やりたい」と言い、「遠すぎるよ」とフロア後方や2階に向かって叫び、そっちに行くから、と。
空中浮遊かと思ったよ
ステージから界隈の肩の上をハダシで進み、伸ばした腕を支えにして前に歩き出した。
こんなの初めて見た。
フロアを左右に仕切るバーのところまで辿り着くと、20センチもないバーの上を後方まで進む。
「ホンモノだ」って言ったように聞こえた。隅々まで正真正銘界隈だよっ!!
号泣して、溢れる涙を子どもみたいに腕で拭う兄ィ。
兄ィ泣いてるよ~と最初笑っちゃったけど、だんだん泣けてくる。
界隈のど真ん中で泣きながら歌う「ド真ん中節」
熱い思い、しっかり受け取りました。

界隈がすごいのは、兄ィが後ろに歩いて行くのにとっても協力的。
肩を貸し、腕を伸ばして支え(あたしも兄ィにギュっと手を握られしっかり支えました)、マイクのコードは順繰りにみんなが伸ばしてあげて、歌ってる最中はずっと高く掲げてくれてて、そんなの見てたらなぜかグッときた。
兄ィに信用されてる界隈、そして兄ィを信用する。一体感。


ライブはウルウル感動だけじゃなくて、合間合間のMCは笑いっぱなしで楽しすぎ。
昔は、メンバー4人いるのに客が2人だった
りんかい線で見た(りんかい線で来たらしい)バカップル話、そんなことはうちでやれ!!
ラブソングはうちで歌え!!
27年やってきた怒髪天にラブい曲は2曲だけ。それを照れまくりながら歌って、照れ隠しにおちゃらけちゃう中学生みたいな兄ィ。
今年のツアーで初めて飛行機移動した!にみんなで拍手

怒髪天はクセになる。
こんなに元気もらって、やったるぜぃ!な気分になってるのに、またすぐ会いたくなる。
とんでもなく働いてくれるのでいつでも会えるのが、ありがたい。


よそ様からいただいてきたセットリスト↓

01.はじまりのブーツ
02.蒼き旅鳥
03.俺達は明日を撃つ!
04.男は胸に…
05.キタカラキタオトコ
06.GREAT NUMBER
07.労働CALLING
08.F.B.H.L
09.武蔵野流星号
10.オレとオマエ
11.旅路
12.そのともしびをてがかりに
13.ドンマイ・ビート
14.NO MUSIC,NO LIFE.
15.なんかイイな
16.喰うために働いて 生きるために唄え!
17.ニッポン・ラブ・ファイターズ
en1
18.真夏のキリギリス
19.酒燃料爆進曲
20.オトナノススメ
en2
21.ド真ん中節

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エントリー完了。

2011-07-10 23:55:18 | ライブ
怒髪天のあっつーーーーーいライブから帰って来て余韻に浸りつつも、忘れないうちにやっとかなくちゃと吉川ライブのエントリー。
1回限りのエントリーってちょっと緊張する

あたしのまわりでは、場所や曜日によるかもしれないけど、参戦ライブ数が減っちゃってる人多数。
そんななか、いつもよりは少ないけど、そこそこエントリーしちゃった「言ってることとやってることが違うじゃん!」なあたし
いまは「1枚」でのエントリーだけど、急遽参戦!な~んてなることを待ってますよん。>同志のお友だち。
(逆もあるか?!

K2先行抽選のエントリーは、11日18時まで
コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑い。熱い。

2011-07-10 00:30:02 | ランニング
朝の涼しいうちに走ろうと思ってたのに起きたらもう暑くて、いったい何時が走り時なんだろ。
夕方6時過ぎに、15分走って折り返しで30分だけひとっ走り

4.6キロ 走行時間:29分53秒

今年の秋冬にはハーフマラソンデビューをしたい。一度もハーフ距離を走ってないのにエントリーはできないと思ってるんだけど、暑い中走るのは無理。
どうしよっかなぁ。

明日も暑そうだけど、熱いライブ、暑っ苦しいおっさんのライブに行く。
これ、今年のツアーのライブ映像。(N-18)
これくらい狭いハコのライブに行きたかったなぁ。

MUSIC ROOM N-18 怒髪天 LIVE LIFE LINE TOUR 20110619 金沢AZ


ダミ声でスマートなかっこよさじゃない。
あたし吉川ファンで怒髪天ファン、共通点はあるか?とふと疑問に思う。
別モノってことなのかな。

怒髪天を知って2年だけど、界隈(吉川でいうところの同志です)のお友達とは絶対信用できる気がするってハナシをする。
アーティストのファンではあるけど、曲や歌だけが好きってわけじゃないので、そういうのって大事だと思う。
兄ィがものすごくでっかい豪邸とか都会の高層マンションの最上階に住んでたりしたら、裏切られた感あるけど、そんなことなさそう(笑)
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ステージサイド席発売

2011-07-09 01:15:20 | ライブ
COMPLEXライブ、両日ともステージサイド席の発売が発表されました。

COMPLEX「日本一心」
<東日本大震災復興支援チャリティーライブ>
7/30(土)開場16:00 開演18:00
7/31(日)開場15:00 開演17:00
ステージサイド席 ¥7,800(税込)

※ステージサイド席は、機材等により演出の一部が見えにくい場合があります。
 予めご了承ください。
※先着順ではございません。エントリー期間内にお申込みください。
[抽選エントリー期間]
ローソンチケット
7/10(日)12:00~7/12(火)23:59
[チケット受付URL]
http://l-tike.com/lt-complex/


ヒムロック@ドームのとき、COMPLEXと座席並びが同じがどうかはわからないけど、どこらへんまでなら見えるかなぁとチェックしながら退場しました。
感じ方は個人差あると思いますが、アリーナなら50列くらいまでがやっとというとこ。
アリーナはただでさえ平坦だから前の人の頭で見えないなんてこともあるけど。
あと氷室さんのときは、ステージの幅が狭かったので、アリーナ前方とはいえ両端は見えづらかったんじゃないかな。
スタンドはほとんどが遠いけど、野球でいう外野席ならステージに近いなぁと思って見てたんだけど、そこがステージサイド席なのかな。
もしそうなら、チケットまだの方、これ、買い!だと思いますよー。

同じ空間にいれればいい!な~んて思っても、せっかくだもん、生で見たい。
チケットまだかな


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七夕。

2011-07-08 00:16:54 | etc.
東京の空は曇ってて星ひとつ見えません。

会社帰りに寄り道して七夕まつり。
短冊祈願会で、お坊さんが般若心経を唱えてました。落ち着く空間。

数日前に立ち寄ったときに、短冊を書けるようになっていたので、あたしもひとつ書いてみた。

短冊の下半分には個人的な願い事も細々と

自分の書いた短冊を見つけられるかなぁと思ってたら、笹がたくさん立てられてて見つけられず。



「マラソンで1とうしょうとれますように」とかいうかわいいのもあるけど、「震災復興」というような内容の短冊も多かった。痛みに思いを寄せられる人がいっぱいいることを目にしてホッとする。


「Milky Way」好きだなぁ。

戻らぬ愛に
ちぎれた夜よ
罪を束ねろ
ずっと強く痛く
俺を信じてくれ♪


このヒトコト言ってくれないかなぁ。


マイトリやラジオで「秋の仕事のリハーサル」って言ってるけど、何だろうか。
ちょっと気になる映画があって、「殺陣の稽古」とかだったらいいなぁ、と淡い期待。
期待しちゃいけないんだった。。。


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第二弾。

2011-07-06 23:31:54 | etc.
コレ、教えてもらいました

「イチハラヒロコ恋みくじチョコ」7月上旬 話題のコミュニケーションツール菓子が内容を一新して登場!

◇株式会社バンダイは、現代美術アーティストであるイチハラヒロコ氏の“ことばアート”をモチーフにしたステッカー入りのチョコレート菓子『イチハラヒロコ恋みくじチョコ』を、2011年7月上旬にパッケージデザインと恋みくじステッカーの内容を一新して販売することを発表した。
『イチハラヒロコ恋みくじチョコ』
一目見て思わずくすっと笑ってしまいそうな、イチハラ氏の世界観溢れるユニークなメッセージを採用したチョコレート菓子。

1月に続いての第二弾。
7月上旬ってことだからもう買えるのかな。

パソコン横に置いてあるコトバアートカレンダーをあらためて見てみた。
1月。

うそをつかない。
にげださない。
うらぎらない。


たのんます、キッカワさん


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

集合写真

2011-07-05 23:30:11 | etc.
菅沼さんのブログに集合写真。

菅沼孝三オフィシャルブログ「吉川晃司 RECORDING」

クリックすると写真がでっかい。


何かお悩みでもあるのかしら~すっかり白髪じゃないの(笑)
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仙台七夕

2011-07-05 22:44:10 | ライブ
夏のイベントはコレだけなのかなぁ。

MJQ WEDDING PRESENTS
Date fm 夕涼みコンサート“Let's go! TOHOKU”
●日時:8月6日(土)・7日(日)・8日(月)12:00~21:00
●会場:仙台市勾当台公園(野外音楽堂)
●内容:野外音楽堂でのフリー・コンサート(16:00~19:00)

★今年の出演アーティスト!(7月1日発表 50音順)
青山テルマ、阿部真央、因幡晃、LGMonkees、音速ライン
吉川晃司、吉川団十郎、熊谷育美、佐藤竹善、JASMINE、Sowelu
竹中絵里、Chage、露崎春女、手嶌葵、中村 中、中村貴之(NSP)
舞花、まきちゃんぐ、矢井田瞳、矢野顕子、遊佐未森...and more!

※吉川晃司の出演は8月7日(日)のみとなります。

前日は広島で忙しそうだ。

一昨年このイベントを観に行って、そこで怒髪天に出会った。リハ見て気になって、翌週のライジングではまったんだった。

ブログで振り返ってみたら3曲しか歌ってない。それなのに朝からの1日仕事であたしったら「愛」があったなぁ(笑)

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする