おーい、ゆみさん!

和の文化伝えたい。
初心を忘れず、笑顔を忘れず、ボジティブにがんばる、
平成10年~市議会議員です。

文化の森のクリスマス

2015年12月10日 | 地域情報
文化の森にて販売中の、
中山尚子さんが描いた、
クリスマスパッケージのお菓子。
残りわずかになりました。
お早めに!
12日は森のコンサート
14:00~15:00 無料
13日はワークショップ 私の箱
13:00~16:00 300円
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DVD「古事記と宇宙」

2015年12月10日 | 音楽、アート、文化、喜多郎さん
12/9の中日新聞「この人」です。
京都大飛騨天文台の台長「柴田一成さん」
「古事記を聴くと、
大蛇の場面が、
太陽爆発を表現しているようにしか思えなかった」
とのコメントです。
このDVDが欲しい方、
喜多郎さんのサイン入り(だと思う)
山之上町の喫茶店〇△□(まる、さんかく、しかく)で取り扱ってみえます。
TEL0574-28-0034 営業日は金、土、日のみですが、
落ち着いたお店です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一般質問 2日目

2015年12月10日 | 議会・議員活動
12/8
昨日からの続きで、
5人登壇されました。
議長を除く全員が、
一般質問をする議会は、
きっと少ないと思います。
みなさんの熱意が伝わり、
私もがんばらなければと思います。

一般質問終了後には、
議員報告会が開かれました。
観光協会のスタンプラリーの件について、担当の部長、課長、係長からの説明と質疑がありましたが、
観光案内所の場所についての議論にも発展。
最近は、勇み足?があるような。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牡蠣パーティ

2015年12月10日 | 地域情報
12/6
牡蠣好きなみんなで、
ワイワイガヤガヤ会です。
今年は酒蒸し一本。
プリプリしてておいしーい!

今日は2缶。
今シーズンは育ちが良いようです。

次週は餅つきらしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひたすら練習

2015年12月10日 | 太鼓・牧野太鼓
12/5
練習したら、
その分だけは上達する。
バチ回しが上手になった子は、
家でも練習してるようです。
冬になると、
人数が減りますが、
ちょっと違いが出てきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとうございます。

2004年4月から開始したブログ、2014年11月からGooブログに変更しました。 5年で、1,564,487アクセス、訪問者が386,081人 最近は、1日平均296人と、たくさんの方に見ていただき感謝しています。FBもやっていますが、ブログが主です。議長を退任し初心に帰り活動しています。よろしくお願いします。(基本は日記で、あまり主義主張はしません)