おーい、ゆみさん!

和の文化伝えたい。
初心を忘れず、笑顔を忘れず、ボジティブにがんばる、
平成10年~市議会議員です。

花餅つくり

2015年12月23日 | 和の学校・和文化・百人一首
12/15のこと。
和文化クラブの準備で先生宅に集合し、
見本の花餅と、装飾用の花餅を作りました。
生花見本は梅の枝に。
装飾用は下米田小学校の柳の枝を切ってもらい、枝垂れ花餅に。

色粉の加減(私が担当)が上品過ぎて、写真写りが悪いわ。
ついたお餅は、花餅用と3色餅(きな粉、あん、青菜)に分けて・・・
慌ただしくくも、楽しいひと時。
さあ、スタンバイです。
津田記念館へ直行!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとうございます。

2004年4月から開始したブログ、2014年11月からGooブログに変更しました。 5年で、1,564,487アクセス、訪問者が386,081人 最近は、1日平均296人と、たくさんの方に見ていただき感謝しています。FBもやっていますが、ブログが主です。議長を退任し初心に帰り活動しています。よろしくお願いします。(基本は日記で、あまり主義主張はしません)