おーい、ゆみさん!

和の文化伝えたい。
初心を忘れず、笑顔を忘れず、ボジティブにがんばる、
平成10年~市議会議員です。

ひまわり太鼓 12月

2015年12月21日 | 太鼓・牧野太鼓
たまに変わった人が来ると、
緊張感なのか、
いつもよりピリッとした感じになりました。
たまたま息子に、
「太鼓運ぶの手伝って!」って頼んで、
「みんなで太鼓!」をやってもらった。

いつもは揃わないのに、
ちょっと粘り強さが必要ですが、
揃ってきた~
自分が教えてる時、
まあいいわ(あきらめ)
という、安易さがあり過ぎたかも。
反省しました。
新たな刺激は、
彼らだけではありませんでしたね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

里山作業

2015年12月21日 | いろいろな活動
12/20
里山作業の招集があり、
参加しました。
一年分の作業の片付けでしたが、
とてもキレイになりました。
淡墨桜の苗を9本、
池の周りと、箱岩の下に植えました。
箱岩、上の方が顔みたいです。

きょうのメンバー

小切りにして、運ぶ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとうございます。

2004年4月から開始したブログ、2014年11月からGooブログに変更しました。 5年で、1,564,487アクセス、訪問者が386,081人 最近は、1日平均296人と、たくさんの方に見ていただき感謝しています。FBもやっていますが、ブログが主です。議長を退任し初心に帰り活動しています。よろしくお願いします。(基本は日記で、あまり主義主張はしません)