12月18日(日)
気温2℃~6℃
2週間ほど週末に用事があって畑に行けなかった。
菜園は、このところの寒波の影響を受けて葉菜類は霜の被害を受けて
葉が縮れてしまっていた。
1月まで収穫できると思っていたオータムポエム、寒さに強いはずの、
ネギ、はくさい、ブロッコリーなど何か背を丸めて寒さをしのいでいる
ように映った。
そんな中でも、寒さに耐えた冬野菜が多く収穫できた。
冬場の畑
手前ネットは、チンゲン菜と京菜 ・・寒さに負けず凛としている。
その向こうは、芽キャベツ、ブロッコリー・・寒さに堪え忍んでいる様。。

防寒対策
オータムポエムに寒冷布を被ってあげた(右端)。
元気になってくれれば良いが・・

ハクサイの襟巻き
少し遅れてしまったがハクサイの首周りを紐で縛り、霜除け対策を施した。
こうする事によって1月まで収穫ができる。

次から次へと芽が出て大きくなってきた芽キャベツ。。
しかし、珍しくもあり、可愛い野菜である。
しっかり茎にくっついているので、採るのに物凄く力が要るのだ。
1本から何個採れると思いますか?
収穫跡を数えてみました。
小さいものも含めるとこれまで40個ほど収穫していました。
この分だと50~60個くらいは採れそうです
。。

本日の収穫
だいこんは丸太り、サニーレタスは霜害で硬くなっていた。
ネギはこれからの季節・・鍋料理に重宝される。

今週のこの一枚
上から撮っているので少し難しいかもしれません。
腰がくびれてなかなか艶っぽい野菜です。
中華料理に食材としてよく使われます。
この野菜は、初めて挑戦したが、秋口に掛けて種を蒔き、害虫さえ
注意すれば比較的簡単に作れる。

答え→ ミニ○○ゲン菜
防虫ネット内で寒さにも負けずすくすく育つ○○ゲンくん

2週間ほど週末に用事があって畑に行けなかった。
菜園は、このところの寒波の影響を受けて葉菜類は霜の被害を受けて
葉が縮れてしまっていた。
1月まで収穫できると思っていたオータムポエム、寒さに強いはずの、
ネギ、はくさい、ブロッコリーなど何か背を丸めて寒さをしのいでいる
ように映った。
そんな中でも、寒さに耐えた冬野菜が多く収穫できた。

手前ネットは、チンゲン菜と京菜 ・・寒さに負けず凛としている。
その向こうは、芽キャベツ、ブロッコリー・・寒さに堪え忍んでいる様。。


オータムポエムに寒冷布を被ってあげた(右端)。
元気になってくれれば良いが・・



少し遅れてしまったがハクサイの首周りを紐で縛り、霜除け対策を施した。
こうする事によって1月まで収穫ができる。


しかし、珍しくもあり、可愛い野菜である。
しっかり茎にくっついているので、採るのに物凄く力が要るのだ。
1本から何個採れると思いますか?
収穫跡を数えてみました。
小さいものも含めるとこれまで40個ほど収穫していました。
この分だと50~60個くらいは採れそうです



だいこんは丸太り、サニーレタスは霜害で硬くなっていた。
ネギはこれからの季節・・鍋料理に重宝される。


上から撮っているので少し難しいかもしれません。
腰がくびれてなかなか艶っぽい野菜です。
中華料理に食材としてよく使われます。
この野菜は、初めて挑戦したが、秋口に掛けて種を蒔き、害虫さえ
注意すれば比較的簡単に作れる。

答え→ ミニ○○ゲン菜
防虫ネット内で寒さにも負けずすくすく育つ○○ゲンくん
