goo blog サービス終了のお知らせ 

善ちゃんの家庭菜園日記

家庭菜園を始めて23年、車で40分程の畑に週一通う菜園日記~

花ダイコン

2011-04-17 | ☆ダイコン

 

震災から一か月を経過、余震は相変わらず続いている。

震度4程度の揺れでは余り驚かなくなった。

揺れてないのにアレ~地震では…と勘違いすることがちょくちょくある。

慣れとは怖いものである。

 

 

畑は夏野菜の準備を終えた。

◎今年の夏野菜の菜園カレンダー

◆植え付け済みのもの
→ジャガイモ、長ネギ、人参、そら豆、アスパラ、玉ねぎ、ニンニク、絹サヤ、レタス


◆これから準備に入るもの
→種から トウモロコシ、オクラ、里芋、ショウガ、インゲン、ゴーヤ、エダマメ 
→苗から トマト、ピーマン、トウガラシ、ナス、キュウリ、スイカ

 

 ↓下の野菜花は何でしょう?

 

 

 

 

収穫してきた○○○○をベランダに置きぱにしていると花が咲いていた。

水分もなく2週間ほど経過しているが凄い生命力だ。

 

 

答はダイコンでした。

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大根の花 (食いしん坊)
2011-04-17 23:52:47
そう言えば春に、大根の花が畑に咲いてたなぁ。・・・ということは、収穫しきれなかった大根がそのまま残ってたってこと?花が咲いても大根は食べれる?
返信する
Unknown ()
2011-04-18 21:41:33
菜の花はダイコンなどアブラナ科が成長したものが大半です。植物油にしたり、種取りのため花を咲かせています。
返信する

コメントを投稿