ミディトマト 2011-07-03 | ☆トマト 四月に苗を植えつけたフルーツトマト収穫した。 ここまで雨除けビニールハウスの効果で順調に生育。 葉カビ病など病害虫は発生していない。 茎が支柱を超えるまで伸びてきたので芯止めを行なう。 ◆ミディトマト ミディトマトは大玉、ミニの中間、糖度と酸度のバランスがいい。 下の段から熟していく。 拡大はクリック « きゅうり | トップ | 小見川東急ゴルフクラブ »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 うひょ! (食いしん坊) 2011-07-05 23:20:44 美味しそうに育ってますねぇ。 返信する Unknown (うずらー) 2011-07-06 14:21:56 本当においしそうな色つやしてますねー。トマトはダイスキで毎日たべてまっす。 返信する Unknown (善) 2011-07-06 17:40:47 食いしん坊さんここ2~3年は中玉(ミディトマト)がお気に入りでこれを多めに作っています。 返信する Unknown (善) 2011-07-06 17:53:55 うずらーさんはじめてお立ち寄り頂きありがとうございます。手作りトマトは格別に美味しいですぅ!最近、家庭菜園では色んな種類のトマトが作られています。黒いトマトや橙色、黄色トマトなど楽しんでおります。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
ここ2~3年は中玉(ミディトマト)がお気に入りでこれを多めに作っています。
はじめてお立ち寄り頂きありがとうございます。手作りトマトは格別に美味しいですぅ!最近、家庭菜園では色んな種類のトマトが作られています。黒いトマトや橙色、黄色トマトなど楽しんでおります。