秋冬野菜を収穫
早くも12月、先週土曜日には初霜があった。
1週間ぶりの野菜たちの成育を見て、先ずは白菜とキャベツの虫取り、特に夜盗虫が入っていないか入念にチェック!
今年はレタスの生育が良い、害虫被害もなく順調、特にミックスレタスは一袋でここ1ケ月ほど収穫が続きコスパ良し
ダイコンを収穫、台風襲来で葉がチリチリになりながらも立派に成長してくれた。
スナップエンドウが2週間で発芽、さやえんどう類では絹さやとスナップが生育中、中でもスナップエンドウが一番のお気に入り(美味い)です。
#家庭菜園
#趣味の家庭菜園
#畑野菜
#暮らしの農園生活
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/bf/2abab65b4bb881bc554797858c4109c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/cc/f22d624f127f0f388481e286c57fd533.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/9b/27f98f9065167f69f919c37f43645faf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/01/6539224f5ba823bd393f17dfb79a2643.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/18/49f27cdfd8f96baf7b0d3f6964c80625.jpg)
↓今春採れたスナップエンドウ豆の画像
甘くてシャキシャキ食感 毎年外せない野菜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/6a/ef22dc4f0c9a373790f75ddab7a17788.jpg)