6月25日〔日〕
トウモロコシ
トウモロシの先端に雄花が咲いた。
鳥害を防ぐため釣り糸を張り巡らせている。〔写真上〕
脇から雌花も顔を出し、雄花の花粉を受ける準備ができている。〔写真下〕
雄花の花粉を雌花の絹糸〔ひげのような毛〕で受粉するとトウモロコシ
の粒となっていく。
この毛1本1本が受粉してあのモロコシとなるようだ。
だからトウモロコシは、受粉を促すためくっつけて植える。
この日、中耕し、2回目の追肥を行なった。
↓脇からの雌花「絹糸ひげの毛」
ナスの収穫
ナスの収穫が始まった。
今年は千両、長ナス、加茂ナスを植えている。
まん丸~いのが京都加茂ナスである。
焼きなすにして味噌で食べると超美味しい。
ネギの定植
菜園仲間の黒丸さんのお手伝い頂き、根深ネギ〔サカタの種〕を定植した。
今年は、150本を植えつけた。
2週間前に堆肥を鋤きこんで準備。
植え溝を作り、元肥に有機肥料を入れ3㎝間隔で植えた。
根の部分に土を被せ、その上に切りワラで被った。
この後は、生長に合わせて土寄せしていく。
トウモロコシ
トウモロシの先端に雄花が咲いた。
鳥害を防ぐため釣り糸を張り巡らせている。〔写真上〕
脇から雌花も顔を出し、雄花の花粉を受ける準備ができている。〔写真下〕
雄花の花粉を雌花の絹糸〔ひげのような毛〕で受粉するとトウモロコシ
の粒となっていく。
この毛1本1本が受粉してあのモロコシとなるようだ。
だからトウモロコシは、受粉を促すためくっつけて植える。
この日、中耕し、2回目の追肥を行なった。
↓脇からの雌花「絹糸ひげの毛」
ナスの収穫
ナスの収穫が始まった。
今年は千両、長ナス、加茂ナスを植えている。
まん丸~いのが京都加茂ナスである。
焼きなすにして味噌で食べると超美味しい。
ネギの定植
菜園仲間の黒丸さんのお手伝い頂き、根深ネギ〔サカタの種〕を定植した。
今年は、150本を植えつけた。
2週間前に堆肥を鋤きこんで準備。
植え溝を作り、元肥に有機肥料を入れ3㎝間隔で植えた。
根の部分に土を被せ、その上に切りワラで被った。
この後は、生長に合わせて土寄せしていく。
立派な苗なので、これから生長が楽しみです。大事に育てます。
この切りワラって貴重ですね。意外とワラって手に入らないもので、菜園仲間の視線を感じます。
このワラを通路に全部敷き詰めたら雑草が生えなくていいかも。などと不精な事をついつい考えてしまいました。
侵されて元気がないようです。
定植した葱の方は、大丈夫だと思いますが・・こんな天気が
続くと心配です。
美白脚ねぎに育ててくださいね。
秋には立派に生長してくれるでしょう。
小生の葱が育たなかったら分けてくださ~い(笑)
切り藁は重宝しますね。
また調達しようと思っています。
今日本屋さんでNHK趣味悠々 挑戦してみよう!ブログに を買ってきました
読んでいるうちに武内さんのブログを見つけて早速お邪魔しています
素敵なブログです
又勉強にお邪魔したく思います
こんにちは
素敵なブログですね。
野菜達も立派ですね。
またお立ち寄りください。