立山日和。

立山連峰の山々を眺め富山県内を徘徊する日々を綴ったフォト日記。2014.11.3.までは友人の中国旅を毎日掲載した。

富山湾に広がる泥色・・・大雨後、常願寺川の濁流

2013年08月02日 | Zenblog
 海に常願寺川の泥水が吐き出されています。少し沖に波立っているのは川水と海の波が争っているところです。この泥水はどんどん沖へ海岸沿いにと広がっていきます。このときはまだ広がり初めのようです。

標題または画像をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河口の今川橋から吐き出す泥水・・・大雨後、常願寺川の濁流

2013年08月02日 | Zenblog
 ここが河口です。大量の泥水が吐き出されています。立山山中の源流における土砂の崩落が続いている地点では100年以上にわたる砂防工事が行われていますが、いまだに土砂の流出が続いています。それがこの泥水です。

 常願寺川にはこの土砂が沈殿堆積し河床が上がっていきます。それに応じて堤防その他をかさ上げし、天井川となっているのです。その原因がこの泥水です。

標題または画像をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河口近く・・・大雨後、常願寺川の濁流

2013年08月02日 | Zenblog
 河口近く、前に今川橋とその向こうの海が見えています。堤防の内側にある日曜農園(畑)までは水は来ていません。津波は別ですが、大洪水やよほどの大潮や高潮と重なったりてでもしない限り、この程度では水没しないようです。

標題または画像をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霞堤も配して・・・大雨後、常願寺川の濁流

2013年08月02日 | Zenblog
 向こう(左岸)に富山市街が見えます。右側にはアルペンスタジアムの照明塔が見えます。泥水は河川敷の木立にも入っていますが、堤防までは余裕があります。右岸には霞堤が配置されていて、よほど水位が上がった場合は、霞堤から右岸の遊水池的な田んぼ・少ない住宅方向へ水が流れ出す(溢流する)ような仕組みになっています。

標題または画像をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国道8号線・雄峰大橋・・・大雨後、常願寺川の濁流

2013年08月02日 | Zenblog
 ここまで来ると泥水が川幅全面を覆うほどではありません。かなり余裕があります。

標題または画像をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川幅いっぱいに・・・大雨後、常願寺川の濁流 昨日のつづき

2013年08月02日 | Zenblog
 ここは河口から1.9キロ地点です。上流の大日橋を見ています。

 平地に出ると常願寺川の川幅は広くなり、高い堤防が連なります。その川幅いっぱいに泥水が流れます。平時は広い川幅の一部が流路になっていますが、今は河川敷に立っている木々の間にも水が入り込んで流れていきます。

標題または画像をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三齢の第3日目・・・JingShangの浙江省杭州への旅(中国絲綢博物館・繭の加工と織機)

2013年08月02日 | JingShang君からの上海レポート
 三齢の第3日目とあります。

標題または画像をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二齢の第3日目・・・JingShangの浙江省杭州への旅(中国絲綢博物館・繭の加工と織機)

2013年08月02日 | JingShang君からの上海レポート
 二齢の第3日目と表示されています。一齢からあるのでしょうが、この齢の定義はよく判りません。

標題または画像をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卵からかえったばかりの蟻蚕・・・JingShangの浙江省杭州への旅(中国絲綢博物館・繭の加工と織機)

2013年08月02日 | JingShang君からの上海レポート
 蟻蚕と呼ばれる卵からかえったばかりの状態です。

標題または画像をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蚕卵(写真を拡大)・・・JingShangの浙江省杭州への旅(中国絲綢博物館・繭の加工と織機)

2013年08月02日 | JingShang君からの上海レポート
 今日の上海の天気予報は晴れ、最高気温は38度、最低は29度です。

 昨夕は激しい雷雨がありました。退勤時にかかったので、道路は大渋滞でした。信号があっても、交差点に入った車が出られない状態で、別の方向の車が進入して、交差点で車がモザイク状態になってしまうことがよくあります。信号があっても警察官が立つ所以です。雨で車を出す人が多く出た上に、警察官があまり出なかった(?)のが原因ではないでしょうか。

 今日も杭州の中国絲綢博物館ですが、蚕の一生をご紹介しようとしています。写真1枚目は蚕卵です。撮った写真を拡大しています。

標題または画像をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする