立山日和。

立山連峰の山々を眺め富山県内を徘徊する日々を綴ったフォト日記。2014.11.3.までは友人の中国旅を毎日掲載した。

実りの秋への歩みは?

2013年08月13日 | Zenblog
 田んぼは稲穂が実りつつあります。しかし、予想外の酷暑が続いて無事収穫に行き着くのか少し心配になります。素人からすれば予想外の気象です。政治の歩みもそうですが、自然の歩みも悪い想定が頭に浮かばないではありません。

 いま災害・困難が起こっている地域に思いを寄せることが必要だと言われている気がします。

標題または画像をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑さ続く

2013年08月13日 | Zenblog
 盆を前に富山へ都会からの帰省客が増えています。少しは涼しい思いをと思った人たちは完全に裏切られています。ぜひ、秋近くの涼しい風を肌に感じ、立山の爽やかな姿を目にしてから街へ帰って欲しいものです。

標題または画像をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

門衛所がある立派な別荘風建物・・・JingShangの浙江省杭州への旅(中国絲綢博物館を出て)

2013年08月13日 | JingShang君からの上海レポート
 そこの通路を歩いてみると、別荘風の建物を見かけました。写真5枚目がそうです。門衛所がある立派な佇まいです。

標題または画像をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「観音洞、ここを曲がって150m先」・・・JingShangの浙江省杭州への旅(中国絲綢博物館を出て)

2013年08月13日 | JingShang君からの上海レポート
 麺を食べたところでは、タクシーの運転手が食事をしていました。私の頼んだ麺が出来上がる前に運転手は出て行ったので、また車がありません。仕方ないので、また少しあるくと、観音洞ここを曲がって150m先という標識の石に出くわしました。写真4枚目がそうです。150m位なら、どれどれ見てみようという気持ちなりました。

標題または画像をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1番目のメニュー「片児川」はきしめん風・・・JingShangの浙江省杭州への旅(中国絲綢博物館を出て)

2013年08月13日 | JingShang君からの上海レポート
 1番目のメニュー片児川です。何かわからないので注文しました。片児は薄皮の意味で、写真のようにきしめん風の薄皮が入っています。川は意味不明ですが、四川風という意味ではないかと思います。しかし、そんなに辛くはありませんでした。高菜が入っていて、少し酸っぱいです。肉はほんの少しですが入っています。

標題または画像をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7つのメニューで「七碗面」・・・JingShangの浙江省杭州への旅(中国絲綢博物館を出て)

2013年08月13日 | JingShang君からの上海レポート
 その「七碗麺」の入り口で見かけたメニューです。7つメニューがあるので、七碗面という店名にしたようです。1番上のメニューはあとでお見せします。2番目は豚肉の細切りを載せた麺です。2番目は豚の大きめのスペアリブが載った麺で、この店のお奨めです。3番目は豚のレバーを載せた麺です。5番目は腰花(腎臓)です。6番目は大腸です。中国では腎臓や大腸も立派な食材です。7番目はスペアリブです。8番目はメニューではなく、卵をつけると2元追加という意味です。

標題または画像をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昼「七碗麺」という店へ・・・JingShangの浙江省杭州への旅(中国絲綢博物館を出て)

2013年08月13日 | JingShang君からの上海レポート
 今朝の上海の天気予報は晴れ、最高気温は36度、最低は26度です。

 杭州の中国絲綢博物館を出ましたが、タクシーが見つからないので、西湖方向へ歩くことにしました。博物館からさほど遠くないところで、七碗麺という文字をみけかて、昼時だったので立ち寄りました。写真1枚目はその店の外観です。右側は骨董屋のようですが、閉まっています。

標題または画像をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする