立山日和。

立山連峰の山々を眺め富山県内を徘徊する日々を綴ったフォト日記。2014.11.3.までは友人の中国旅を毎日掲載した。

あの暑かった夏の日

2013年08月15日 | Zenblog
 68年前のあの夏の日。兵隊で朝鮮に行っていた父はそれまでに帰還していました。その日父は、午前中松の木から航空燃料にするための油を採取し軍に供出する作業のため山へ行き、帰ってきて(敗戦の)玉音放送のことを聞いてポカンとしたのを思い出します。暑い日でした。

 私には、戦争が終わるとはどういうことか、分かりませんでした。物心ついた頃には、父は不在でもう戦争が始まっていましたから。戦争が終わったのは小学校の3年生でした。

 戦争中も戦争が終わったあとも、今からでは想像できない生活でした。その惨状は日本だけでなく世界に広がっていました。それ以来、もう戦争は絶対嫌だと思い続けました。それは今も変わりません。軍事力が幅をきかすところでは非人間性が横行します。憲法9条は守りたいです。
 戦争を知らない人たちは、今ではもう必ずしもそうは思わないようですね。残念です。

標題または画像をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

室堂ターミナルは大混雑・・・立山スナップ(mana発)

2013年08月15日 | Weblog
 高原バスを待つ長蛇の列。
 私たちは富山駅直通のバスを予約したので、
 無事に帰れそうです。

 室堂では富山生まれの酵母を使用したという、
 富山大と企業の産学連携ビール「星の空」をいただきました。
 (午後2時21分)

標題または画像をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みくりが池温泉に入った・・・立山スナップ(mana発)

2013年08月15日 | Weblog
 写真は温泉近くのみくりが池です。
 日本一高所にある温泉「みくりが池温泉」に入りました。
 みくりが池は貧栄養池で魚は生息していないそうです。
 (午後1時0分)

標題または画像をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そして・・・立山スナップ(mana発)

2013年08月15日 | Weblog
 二回目の朝ごはん。(10時40分)

標題または画像をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雷鳥平まで降りてきた・・・立山スナップ(mana発)

2013年08月15日 | Weblog
 雷鳥平です。
 左から二つ目の窪みにある
 剱御前小舎から下ってきました。
 (10時39分)

標題または画像をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

別山付近から剱岳を望む・・・立山スナップ(mana発) 前日のつづき

2013年08月15日 | Weblog
 内蔵助山荘で泊まりました。

 別山付近から剱岳を望んでいます。
 あと二時間ほど下れば室堂です。
 今はコーヒー&お菓子タイム。
 ゆるゆる下ります。(午前8時17分)

標題または画像をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自動車が通れる通路・・・JingShangの浙江省杭州への旅(杭州の観音洞)

2013年08月15日 | JingShang君からの上海レポート
 また石段を下りて、自動車が通れる通路まで来たところです。牌坊を背にして撮っています。こうして見ると結構登って来たのだと思います。

標題または画像をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三番目の洞窟・・・JingShangの浙江省杭州への旅(杭州の観音洞)

2013年08月15日 | JingShang君からの上海レポート
 三番目の洞窟です。これは二番目の洞窟のすぐ近くにあります。

標題または画像をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二番目の洞窟・・・JingShangの浙江省杭州への旅(杭州の観音洞)

2013年08月15日 | JingShang君からの上海レポート
 二番目の洞窟です。これがメインのようです。

標題または画像をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

途中に東屋・・・JingShangの浙江省杭州への旅(杭州の観音洞)

2013年08月15日 | JingShang君からの上海レポート
 今日の上海の天気予報は雲が多目の晴れ、最高気温は35度、最低は28度です。

 今日も杭州の中国絲綢博物館近くの観音洞です。一番目の洞窟から二番目の洞窟に行く途中に東屋がありました。

標題または画像をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする