なごみのとき

ホッとするデジカメひとコマ日記

ヨメナ(キク科・シオン属)多年草

2016-11-01 15:07:24 | 草花
 薄紫色の優しげな野菊ヨメナです。道端や田んぼの縁、畑など、やや湿った場所を好みます。
秋に茎の先端から花茎を伸ばし、その先に頭花をつけます。花茎は、基部で、枝分かれしています。
外側にさじ状の白い舌状花が並び、内側には、黄色い筒状花が密生します。
花の落ちた後には、果実(種)が並んでいるのが見えます。種子には、タンポポのような長い冠毛は
ありません。(冠毛は0.5mm程で、ごく短くて、見えません。)
 春先の若芽は、食べられるそうです。


























最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (takayan)
2016-11-01 15:53:47
こんにちは。
キク科のよく似た花が多いのですね。
自宅で今咲いている、エゾノコンギクとも似た花です。
今年の7月31日に、京都府北区久多へ北山友禅菊を見に出かけました。
チョウセンヨメナを、品種改良されたものだと聞いています。これもよく似た花でした。
エゾノコンギク、チョウセンヨメナも同じキク科シオン属ですね。

北山友禅菊は、8月2日の記事にアップしています。
Unknown (なずな)
2016-11-02 19:20:09
takayanさま コメント有り難うございます。
野菊と呼ばれる花には、よく似た花があって、見分けに迷います。
チョウセンヨメナは、わが家にも少しですが咲いていました。茎がしっかりしているので、切り花にも使えました。
8月2日から8月5日までの北山友禅菊のブログをもう一度見せてもらいました。
すごく広い場所で、咲いていて、茅葺き屋根の民家とともに美しい風景ですね。

コメントを投稿