なごみのとき

ホッとするデジカメひとコマ日記

ミツバ(セリ科・ミツバ属)多年草

2017-06-11 15:33:44 | 草花
 ミツバは、もともと山地の日陰などに自生する野草だったのですね。
最近では、水耕栽培の柔らかいミツバが、年中スーパーでも販売されています。
 うちの畑でひとり生えしてくるミツバは、春に、まだ若い葉をお吸い物に入れたりして
その香りを楽しんでいます。その畑のミツバもすっかり大きくなって、花が咲いてきました。
ミツバの花は、とても小さな花ですが、何とかカメラに収めることが出来ました。
花弁は、5枚で、雄しべも5個です。雌しべは2個で、果実も2個ずつくっついて出来てきます。
 ハナアブが飛んできました。茎や若い実には、アブラムシがついています。



































最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
野菜の花 (林の子)
2017-06-11 16:02:00
三つ葉も野菜でしょうか。
同じ頃にはパセリも放置されていると巨大になって、花を咲かせていますね。
http://blog.goo.ne.jp/ken328_1946/e/8022052ac5373a90e27f7d16bfe2ca05
http://blog.goo.ne.jp/ken328_1946/e/8d1de92a1e4c277d78bec16b048d7a81
雑草の花も良いものですが、いつの間にか咲いてしまっている野菜の花も面白がって撮ってしまいます。
幼馴染みから、牛蒡の花が咲きそうだよ…と案内を貰いました。
収穫せずに残して置いてくれたようで楽しみにしています。
野菜の花も面白いです。 (なずな)
2017-06-11 19:55:01
林の子さま コメント有難うございます。
実は、先日の林の子さまのミツバの写真で、その花の写真を、わたしも撮ってみようと思ったのです。
林の子さまのブログの写真は、とても鮮明に撮っておかれて感心していました。
今回は、シャッター速度を速めて撮ってみたのですが、まだうまく撮れていません。
パセリも随分大きくなって、花を咲かせますね。キアゲハの幼虫を連れ合いも飼育していました。
あのしましまの幼虫は、ちょっと苦手です。
牛蒡の花は、知りませんでしたので、調べてみました。ちょっとアザミに似た花なのですね。(^^)
ミツバ (れんげ)
2017-06-11 22:19:44
こんばんわ。
なずなさん(^^♪
ミツバの花、こんな風になってるのね。
ちょっとした山に入ると、ヤマミツバ?をよく見かけるわ。
摘んできて、お豆腐の上に結んで載せたり、お味噌汁に入れたりします。
ミツバの花ってこんなにきれいなのね。
畑があるなんて羨ましいです。
ありがとう
ミツバの花 (なずな)
2017-06-12 13:55:05
れんげさん こんにちは。
いつも訪問して下さって有難うございます。
畑のミツバは、ひとり生えです。小さい頃は、お吸い物に浮かしたり、おしたしにしたりして使っています。
香りは、売ってるのより強い気がします。
でも、すぐに葉が硬くなってきて、使えません。
ミツバの花は、とても小さくて、わたしの腕前では、撮るのが難しいです。
でも、撮りたいのよねえ。(^^♪

コメントを投稿