なごみのとき

ホッとするデジカメひとコマ日記

キュウリグサ(ムラサキ科・キュウリグサ属)越年層

2015-03-23 13:30:50 | 草花
 オオイヌフグリの群生していた用水べりにオオイヌフグリよりずっと小さい2mmぐらいの青い花をたくさんつけた草の株を
見つけました。よく見ると、これは、キュウリグサでした。特徴的なサソリ型の花序がくるりと巻いています。
まだ、花茎もあまり伸びておらず、咲き始めたばかりのようです。それでも、花の落ちた後には、早くも実を結んでいます。
ナズナや、タネツケバナと同じく、どんどん上に咲き上がっていく後から、下のほうでは、次々と実を結んでいきます。
葉の両面にも、萼にもたくさんの伏毛が生えています。ワスレナグサに似て、花弁は5枚で、花の中心は、黄色です。
よく似たハナイバナの花は、中心が白なので、見分けが出来ます。




































最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (takayan)
2015-03-23 21:40:48
なずなさん、こんばんは。
takayanも昨日自宅近くの公園で、ホトケノザ、オオイヌノフグリと一緒にキュウリグサを撮ってきました。
本当に可愛い花ですが小さくて撮りにくいですね。
こんなに小さな花も、マクロで撮ると1枚目と2枚目の写真のように、別の世界が広がる気がします。
最後の写真も綺麗ですね。
葉を揉むとキュウリの匂いがするそうですが、今度は一度試してみようと思います。
Unknown (shizemkaze)
2015-03-23 22:55:03
キュウリグサは近くで探せばすぐ見つけられるのでもう随分前から好きな花の一つになっています~
ワスレナグサやルリソウにソックリで可愛い花ですね
大きくなると草丈が30cm以上になります・・・・・

葉を揉むとキュウリのような匂いがします~
この花が職場近くの公園で見られるようになるとムラサキサギゴケも見られるようになり少し経てばマツバウンランも花を見せてくれます~
Unknown (なずな)
2015-03-24 13:58:49
takayanさま コメント有り難うございます。
キュウリグサは、小さな花なので、マクロレンズで、ねらっても、なかなかピントが合ってくれません。
でも、肉眼では、見えないところまで撮れるのが嬉しいです。
葉っぱを揉むと、何だか青臭いような、きゅうりみたいな匂いがしますよ。
Unknown (なずな)
2015-03-24 14:03:24
shizenkazeさま コメント有り難うございます。
キュウリグサは、可憐な花なので、わたしも好きな花です。
うちのお墓の墓石の前にも毎年咲いています。
これから、草丈が伸びてきて、蔓延り出すと、かなり逞しい雑草なんですね。

ムラサキゴケや、マツバウンランなど、青紫の小さな花は可愛いですね。

コメントを投稿