なごみのとき

ホッとするデジカメひとコマ日記

コバノカモメヅル(ガガイモ科・カモメヅル属)つる性多年草

2017-07-02 13:14:33 | 草花
 曽根沼のほとりに、コバノカモメヅルの生えている場所があります。
ブロ友さんが、この花を載せておられたので、ここでも咲いていないかと、見に行きました。
沼べりの柵や蘆の茎に巻き付いて、5株ほどが、花を咲かせていました。
 葉は対生して、葉柄があり、広披針形で、先が尖っています。花は、葉腋から出る花柄の先に、
ほぼ散状に数個がつき、開いているのや、蕾のものがありました。
 全ての花後に実が出来る訳ではなく、実になるのは、ほんの数個だということです。
9月頃まで、根気よく観察を続けたいと思います。










































最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
コバノカモメズル (れんげ)
2017-07-03 07:24:59
なずなさん
おはようございます。
コバノカモメズル、観察できて羨ましい~(=^・^=)
よく見つけたわね!
5本も生えてたら、きっと実になるものもあるよね(=^・^=)
実になったら、教えてね。
私もその頃、野川にまた出かけてみようと思うわ。
実に、ぜひお会いしたい~。
私の今の希望は、このコバノカモメズルとキジョラン(アサギマダラの幼虫の食草)の実は見たことないので見てみたいものの一つよ。
暑い日が続きます。お身体大切にお過ごしください。
ありがとう!
種髪 (なずな)
2017-07-03 20:24:24
れんげさん こんにちは。コメント有難うございます。
コバノカモメヅルは、数年前に、ここで初めて発見し、その後、毎年見に行っています。
でも、まだ、果実は見たことありません。今年こそ見つけたいです。
キジョランも同じガガイモ科で、長い種髪の入った果実ができるそうですね。
ネットで、調べました。(^^♪
今日は、最高に暑い日でした。れんげさんも熱中症にかからないようにして下さい。

コメントを投稿