なごみのとき

ホッとするデジカメひとコマ日記

タニギキョウ(キキョウ科・タニギキョウ属) 多年草

2016-04-21 14:34:30 | 草花
 曾根沼公園の入り口から少し遊歩道を入った右手、荒神山からの水が滲みだしてきている木陰に
タニギキョウは今年も咲いていました。
5㎜程のとても小さな花で、日光が差さないと、開いてきませんので、撮影には、苦労します。
 柔らかそうな小さな葉で、びっしりと広がっています。
花はキキョウに似ていて、花冠は、鐘型で、5深裂しています。雄しべは5本、雄しべが花粉を
出し終わった頃に、雌しべの柱頭が3つに裂けて開きます。























最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (shizenkaze)
2016-04-21 22:37:49
タニギキョウは初見だと思います~
キキョウ科の花はいろいろ見ていますがこのタニギキョウにはまだ出会いがないです

キキョウ科の花らしい姿をしていますが小さいようですね
キキョウソウ(ダンダンギキョウ)よりも小さそうですね?
会ってみたくなりました~(*´∀`*)

なずなさんが更新されているのを見ると嬉しいです~
完治してもっとたくさん出られるようになる日をお待ちしています・・・・・(o ̄∇ ̄o)♪
Unknown (なずな)
2016-04-22 19:28:37
shizenkazeさま コメント有り難うございます。
タニギキョウは、キキョウソウより小さくて、丈も低く、写真のように集まって咲いています。
色は、紫色ではなく、殆ど白です。よく見ると、淡く紫がかっているようにも見えますが・・。
昨年もブログに載せていますが、この曾根沼だけでなく、荒神山の山裾でも見かけました。
この写真では、葉が虫の糞なのか少々汚れていて残念でした。
病気のこと心配して頂いて有り難うございます。まだ時々凄く痛むことがあり、困っています。

コメントを投稿